原本情報 West Library《ウエスト ライブラリー》:第84号 千葉県立西部図書館編集 令和6年2月27日発行 製作館名及び製作年 千葉県立西部図書館2024年製作 著作権処理に関する事項 このテキストデータは、著作権法第 37 条第 3 項の規定に基づき、障害や高齢等の理由により原本をそのままでは利用することができない方のために、国立国会図書館が製作したものです。 著作権法に定められた権利制限規定に該当する場合を除き、又貸し、複製等による第三者への提供はできません。 テキストデータ凡例 1. このデータの校正レベルは、全文校正テキストデータです。 2. テキスト訳に際してテキスト訳者が注を入れる場合には亀甲括弧(〔 〕)を使う。 2. 原本のページ番号を中括弧({ })で囲い、原本のページが開始する位置に挿入している。例 {361 ページ} 3. ルビは二重山括弧(《 》)で囲い、当該用語の後ろに配置した。 例 図書館《としょかん》 4. 写真や図表については、原則として原本の記述のみを記し、必要な場合にテキスト訳者による解説を行う。図表の記述は適宜移動し、ページを跨いで移動する場合には〔13ページ図〕などと記述した。なお、記述の順序は次のように行う。 〔図〕 原本キャプション 〔製作者注〕説明文〔製作者終わり〕 〔図終わり〕 West Library 千葉県立西部図書館だより 通号84号 2024年2月発行 テキスト版 {1ページ} 特集 障害者サービスを広めるための取り組み 1.書籍読み上げカメラ付きグラス 2.読書体験を支援するスマートフォンアプリ BOOK REVIEW 〜ちょっと気になる新刊図書〜 「サイエンス・カフェ」を開催 関連図書の紹介 利用者アンケート集計結果 〔図〕 〔製作者注〕図書館の挿絵。〔製作者注終わり〕 〔図終わり〕 特集 障害者サービスを広げるための取り組み  千葉県では、全ての人が等しく読書活動を行うことができる環境を整備することを目指し、県の読書バリアフリー推進に係る施策を総合的に推進するための指針として、昨年3月に「千葉県読書バリアフリー推進計画」を策定しました。  この計画に沿うものとして、当館では、拡大読書器・音声読書器の館内設置や、紙の書籍を声に出して読み上げた録音図書の作成、貸出などを行っています。  本号では、新たに導入した機器を2つご紹介します。いずれも館内でご利用いただけます。どちらも元々は視覚に障害のある方向けに開発された機器ですが、活字による読書に不便を感じておられる全ての方にご利用いただけます。 1.書籍読み上げカメラ付きグラス  眼鏡の右端に内蔵されたカメラで、目の前に広げた紙面の中から、文字の部分だけを自動で解析し、滑らかな合成音声で読み上げてくれるスマートグラスです。簡単な操作で使用できます。 【使い方】@電源を入れるA眼鏡をかけるB読みたい書籍(用紙)を広げる(後は、自動でピント合わせと撮影が行われます。)  西部図書館では、「天使眼(てんしがん)」という機種を導入しており、インターネット環境が無くても読み上げが可能で、音声の速度などが変更できます。※書籍のレイアウトが複雑な場合は、解析が上手く行えない場合があります。 〔写真〕 〔製作者注〕天使眼(てんしがん)の写真があります。〔製作者注終わり〕 〔写真終わり〕 {2ページ} 2.読書体験を支援するスマートフォンアプリ  スマートフォンで撮影した画像の文字部分を認識し、滑らかな合成音声で読み上げてくれるアプリとして、西部図書館では「YourEyes(ユアアイズ)」を導入しています。館内では、アプリをインストールできるiPhoneと、視覚障害者であっても撮影しやすい補助機材のYourEyesボックスをご利用いただけます。 【使い方】@アプリを起動する A表紙・裏表紙の撮影で書籍を特定する B読みたいページを撮影する  読み間違いの少ないデータを優先して読み上げてくれる、ボランティアによる補正済みの書籍もあります。ご利用を希望される方は、カウンターの読書バリアフリー相談窓口にお声かけください。 〔写真〕 〔製作者注〕YourEyesを起動したiPhoneを台形の箱の上に置き、箱の下に本を置いて撮影している写真があります。〔製作者注終わり〕 〔写真終わり〕  令和5年に芥川賞を受賞した市川沙央さんは「私が一番訴えたいのは、やはり『読書バリアフリー』が進んでいくことです」と述べられており、受賞作『ハンチバック』でも次のように書かれています。  「私は紙の本を憎んでいた。目が見えること、本が持てること、ページがめくれること、読書姿勢が保てること、書店へ自由に買いに行けること−5つの健常性を満たすことを要求する読書文化のマチズモを憎んでいた。その特権性に気づかない『本好き』たちの無知な傲慢さを憎んでいた。」(『ハンチバック』市川沙央著 文藝春秋 2023 p27より)  今後も西部図書館では、一人でも多くの皆様が、その方に合った読書の方法を見出せるような環境の整備を目指してまいります。 BOOK REVIEW 〜ちょっと気になる新刊図書〜 『ヨモギハンドブック』 【請求記号:47999/4】 山下智道著、文−総合出版、2023年4月  よもぎ餅や草餅の材料として親しまれているヨモギ。  ご存知の方もいるとは思いますが、実はヨモギには多くの種類があります。  この本は、一般的なヨモギの分類についてのわかりやすい文献がなく、調べるのに苦労した経験がある著者が、各地で気になるヨモギをサンプリングし、夜な夜な調べ、調査した、ヨモギへの熱い想いを込めたヨモギ図鑑となります。  国内で見られる44種類(38種2亜種2変種1品種1雑種)のヨモギ類を掲載し、葉と頭花の特徴で見分けられるように編集しています。  また、著者が執筆にあたり観察した地域と種を示した全国ヨモギ調査地図や、全国ご当地よもぎ餅を紹介しており、ヨモギをより知ることが出来る一冊です。 {3ページ} 「サイエンス・カフェ」を開催 -講座テーマ「よみがえるチバニアン期の古生物」関連図書の紹介-  西部図書館では、11月12日(日)に県民向けの講座「サイエンス・カフェ」を開催しました。当日は、千葉県立中央博物館自然誌・歴史研究部地学研究科研究員 丸山啓志(まるやまさとし)氏から「よみがえるチバニアン期の古生物」をテーマに、ご講演をいただきました。講演では、チバニアン期の大地と海に生息していた生き物について、スライド資料や化石のレプリカ等とともに、詳細なお話をしていただきました。  今後も、県民のみなさまの関心が高いテーマについて、県立中央博物館等と連携しながら実施していきたいと考えています。 〔写真〕 写真 令和5年度サイエンス・カフェの様子 〔製作者注〕講師がスクリーンを見せながら講話をしている写真があります。〔製作者注終わり〕 〔写真終わり〕 〔表〕 〈講演当日に紹介した県立図書館所蔵資料の一部〉 _____ 項目 書名 著者名 出版者・出版年 請求記号 場所区分 チバニアン 地磁気逆転と「チバニアン」 菅沼悠介著 講談社・2020 C4501/1/ 西部一般開架 誕生なるか!チバニアン / 千葉県立中央博物館・2018 C456/2/ 西部一般開架 チバニアン〈千葉時代〉解説パンフレット / 第72回地学団体研究会総会(市原)準備委員会・2018 C456/3/ 西部一般開架 自然誌・地質学 地質基準 日本地質学会地質基準委員会編著 共立出版・2001 455/5/ 西部一般開架 日本地方地質誌3関東地方 日本地質学編集 朝倉書店・2008 4551/23/3 西部一般開架 国際層序ガイド-層序区分・用語法・手順へのガイド- アモス・サルヴァドール編 共立出版・2001 456/2/ 西部一般開架 化石 化石は愉しい! ニコラス・ウェイド編 翔泳社・1999 457/6/ 東部一般開架 化石の記憶 古生物学の歴史をさかのぼる 矢島道子著 東京大学出版会 457/13/ 西部一般開架 世界を変えた 100の化石 ポール・D.テイラー著 エクスナレッジ・2018 457/26/ 西部一般開架 古生物 絵でわかる古生物学 北村雄一著 講談社・2016 457/24/ 西部一般開架 おもしろい古生物の世界 アナトリー・マラホフ著 東京図書・2000 457/MA51/ 中央一般書庫 日本の鰭脚類 海に生きるアシカとアザラシ 服部薫編 東京大学出版会・2020 48959/5/ 西部一般開架 _____ 〔表終わり〕 {4ページ} 利用者アンケート 10月27日(金)〜11月9日(木)の間、来館された皆様に利用者アンケートをお願いし、40件の回答をいただきました。回答の一部を紹介します。 図書館サービス満足度 〔グラフの説明〕 横向きの積み上げ棒グラフです。6つの質問に対し、非常に満足、満足、やや満足、やや不満、不満、非常に不満、利用なし、無回答の8段階の回答の割合が示されています。なお、紙の図書館だよりには数値の記載がありませんが、ここでは統計に基づいた数値を入れてあります。 お探しの本は利用できましたか 35% 28% 13% 3% 0% 3% 3% 18% 案内図や表示などはわかりやすいですか 35% 28% 18% 3% 0% 0% 0% 18% 職員の対応はいかがですか 38% 33% 8% 5% 0% 3% 0% 15% 本の取り寄せの手続きはわかりやすいですか 25% 15% 3% 5% 3% 0% 35% 15% 本の取り寄せにかかる期間はいかがですか 20% 10% 8% 8% 0% 0% 38% 18% 資料検索機でお探しの情報は得られましたか 28% 13% 20% 0% 0% 0% 23% 18% 職員に相談した時の回答は的確でしたか 18% 18% 5% 5% 0% 3% 35% 18% 〔グラフの説明終わり〕 知っている図書館サービス 単位:人 〔グラフの説明〕 横向きの積み上げ棒グラフです。5つのサービスに対し、知っている、知らなかった、無回答の3段階の回答の割合が示されています。 県内図書館横断検索 14人 19人 5人 2人 メールレファレンス 1人 18人 16人 5人 データベース検索 1人 25人 9人 5人 菜の花ライブラリー 0人 24人 10人 6人 郵送貸出サービス 0人 22人 13人 5人 郵送複写サービス 1人 19人 15人 5人 郵送登録サービス 0人 15人 18人 7人 X(旧Twitter) 0% 14人 21人 5人 パスファインダー 1人 13人 20人 6人 障害者サービス 0% 23人 11人 6人 〔グラフの説明終わり〕 力を入れてほしい取り組み 単位:人 蔵書を充実させる 20人 貸出期間を長くする 6人 貸出冊数を増やす 5人 自動貸出機を導入する 8人 受取や返却場所を増やす 9人 行事を増やす 0人 電子書籍を充実させる 9人 利用者同士の交流の場を充実 0人  いただいたご意見を参考に、今後もより一層サービスの充実に努めて参ります。お忙しい中、アンケートにご協力をいただき、ありがとうございました。 編集後記  平成26年から設置している「医療・健康情報コーナー」を「健康・医療情報コーナー」としてリニューアルいたしました。健康・医療に関する情報の探索に役立つよう、図書やパンフレットを更に充実させております。是非ご利用ください。 奥付 West Library 千葉県立西部図書館だより 発行日:令和6年2月27日 編集:千葉県立西部図書館 〒270-2252 千葉県松戸市千駄堀657-7 047-385-4133 〔West Libraryの掲載ページURL〕https://www.library.pref.chiba.lg.jp/ ISSN:0918-7383   以上でWest Library 千葉県立西部図書館だより 通号84号 2024年2月発行 テキスト版を終わります。