パンくずリスト:このページは トップ の下の 中央図書館からのお知らせ の下の 障害のある人もない人も共に使いやすいデザインです
ここから本文です。

障害のある人もない人も共に使いやすいデザイン

ユニバーサルデザイン・バリアフリーについて知る-

*千葉県立中央図書館で所蔵している資料であり、一部入れ替えて展示することもあります。

バリアフリーを知り、ユニバーサルデザインを知る

 
No. 資料名
著者 出版者 出版年 請求記号
1 バリアフリーの生活カタログ
E&Cプロジェクト/編 小学館 1997 36918/3
2 だれにとっても使いやすいバリアフリー生活用品100選
高嶋 健夫/著 日本経済新聞社 2002 36918/11
3 バリアフリーの生活環境論
野村 みどり/編
秋山 哲男/〔ほか〕著
医歯薬出版 2004 36927/124
4 図表でみる世界の障害者政策
障害をもつ人の不可能を可能に変えるOECDの挑戦
OECD/編著
岡部 史信/訳
明石書店 2004 36927/125
5 ハウスアダプテーション -実務者のための手引書-
住まいのバリアフリー
Rosemary Statham/著
Jean Korczak/著
Philp Monaghan/著
野村 みどり/監訳
建築技術 2002 5271/11
6 自分らしく住むためのバリアフリー
ハウスアダプテーションの事例から
住宅総合研究財団/編 岩波書店 2006 5271/14
7 交通バリアフリーの実際
高田 邦道/編著
天野 光一/〔ほか〕著
共立出版 2006 6811/24
8 見えない・見えにくい人の便利グッズファイル
便利グッズサロン/編 大活字 2002 L3692/7
9 三河のエジソン
障害を克服する自助具の発明家  加藤源重
今関 信子/文 佼成出版社 2005 J369/イノ
10 バリアフリーいっしょに生きていくために 3
くらしやすい町ってなんだろう
共用品推進機構/監修
松井 智/文・構成
ポプラ社 2000 J369/ハリ/3
11 「バリアフリー」って、なんだろう? 5
心のバリアをとりのぞこう!
共用品推進機構/監修 学研 2000 J369/ハリ/5
12 バリアフリーと広告
〈Kyoyo‐Hin〉、そしてユニバーサルデザイン
共用品推進機構/編著 電通 2001 36918/10
13 ユニバーサルデザイン実践マニュアル ~UDの教科書Ⅱ~
中川 聡/監修
日経デザイン/編
日経BP社 2005 50183/5
14 ユニバーサルデザインへの挑戦
住宅・まち・高齢社会とユニバーサルデザイン
古瀬 敏/著 ネオ書房 2002 527/51
15 ユニバーサルデザイン 1    みんなのくらしを便利に
ユニバーサルデザインってなに?
東京大学先端科学技術研究センターバリアフリープロジェクト/監修
成松 一郎/文
あかね書房 2006 J369/ユニ/1
16 みんなで学ぶ総合的学習 6
福祉・健康ユニバーサルデザインとくらしを考える
高野 尚好/監修
浅見 勉/著
国土社 2001 J375/ミン/6

障害を知る資料

 
No. 資料名
著者 出版者 出版年 請求記号
17 バリアフリーの本 10   「障害」のある子も"みんないっしょに"
「障害」ってなんだろう?
藤田 雅子/文
湯汲 英史/文
折原 恵/〔ほか〕写真
偕成社 2000 J369/ハリ/10
18 バリアフリーの本 8  「障害」のある子も"みんないっしょに"
重い障害のある子といっしょに
石崎 朝世/文
一松 麻実子/文
星川 ひろこ/写真
偕成社 1999 J369/ハリ/8
19 障害者の『こころ』        育ち、成長、かかわり
池田 勝昭
目黒 達哉/共編著
学術図書出版社 2003 36927/110
20 プロブレムQ&A   「障害者」と街で出会ったら
通りすがりの介助術
もり すぐる/著 緑風出版 2002 36927/21
21 障害を理解しよう 4  車いすの人たち
ルイス・キース/文 小峰書店 2000 J369/シヨ/4
22 筋ジストロフィーとたたかうステファン
トーマス・ベリイマン/写真 文
石井 登志子/訳
偕成社 1998 J493/ハト
23 肢体障害をお持ちの方のための初めての旅行術
ツアーパートナーとともに読む
社会福祉法人 日本身体障害者連合会 近畿日本ツーリスト株式会社企業文化企画部 1997 36927/53
24 らくらく視覚障害生活マニュアル
加藤 明彦/著 医歯薬出版 2003 36927/107
25 視覚障害者鉄道の旅 2001
全国視覚障害者外出支援連絡会/編 大活字 2001 L3692/6
26 耳の不自由な人の生活を知る本   心の支援とサポート器具
ワールドパイオニア/編 小学館 2001 36927/95
27 「ろう文化」案内
キャロル・パッデン/著
トム・ハンフリーズ/著
森 荘也/訳
森 亜美/訳
晶文社 2003 36927/118
28 盲ろう者の自立と社会参加
慎 英弘/著 新幹社 2005 36927/128
29 ことばに障害がある人の歴史をさぐる
山本 正志/著 文理閣 2005 36927/135
30 障害を知る本 3  子どものためのバリアフリーブック
てんかんのある子どもたち
茂木 俊彦/監修
三宅 捷太/編
稲沢 潤子/文
オノ ビン/絵
田村 孝/絵
大月書店 1998 J369/イシ/3
31 障害を知ろう! 1  みんなちがって、みんないい
LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥 多動性障害)の友だち
吉田 昌雄/監修
川北 敏晴/監修
土橋 圭子/文
金の星社 2005 J378/シヨ/1
32 発達と障害を考える本 2
ふしぎだね!?アスペルガー症候群〈高機能自閉症〉のおともだち
内山 登紀夫/監修
安倍 陽子/編
諏訪 利明/編
ミネルヴァ書房 2006 J378/ウト/2
33 ディスレクシアってなあに?
ローレン・E.モイニハン/著
トム・ディニーン/イラスト
明石書店 2006 J378/モロ
34 ありがとう、フォルカーせんせい
パトリシア・ポラッコ/作・絵
香咲 弥須子/訳
岩崎書店 2001 JE/ホハ

障害のある人にも使いやすい本

 
No. 資料名
著者 出版者 出版年 請求記号
35 盲導犬アンドリューの一日
松井 進/作
鈴木 びんこ/絵
ポトス出版 2002 J369/マス
36 リーサのたのしい一日
乗りものサービスのバスがくる
藤澤 和子/監修
マーツ・フォーシュ/文
寺尾 三郎/訳 
エリア・レンピネン/写真
愛育社 2002 J369/フマ
37 『源氏物語』の男たち 上   ミスター・ゲンジの生活と意見
田辺 聖子/著 埼玉福祉会 2003 L9133/2/1
38 『源氏物語』の男たち 下   ミスター・ゲンジの生活と意見
田辺 聖子/著 埼玉福祉会 2003 L9133/2/2

*NO.37・38と比較展示した原本です。

 
39 『源氏物語』の男たち   ミスター・ゲンジの生活と意見
田辺 聖子/著 岩波書店 1990 9146/TA83

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー