としょかん たんけんたい 2013

としょかんには、たのしい本が たくさんあります。いってみよう。

まえのページは、こちらからどうぞ。2012年
つぎのページは、こちらからどうぞ。2014年
クリスマスの本
クリスマスの本
冬の絵本
せーたー・おーばー・けいと
読書月間
本の本
10月27日~11月9日は読書月間
音の本
音の本
しぜんのおと あきのおと
あつーい夏がやってきた
あつーい夏がやってきた
かこさとしさん おはなしのほんとちしきのほん
かこさとしさん
おはなしのほん と ちしきのほん

おばけとこわいはなしの本

たなばた
ねがいごとはかなうかな

ぐりとぐら50周年

おべんとうもってピクニック

6月15日は千葉県民の日

詩の本


しごとの本

たけのこ

はるがきた

「春のいぶきをかんじる本」
ラジオでしょうかいします

東日本大震災から2年

もうすぐいちねんせい
がっこう・ようちえんの本

佐々木マキさんの本

「この本読んだ?2010」の
100冊をあつめました

はるのおおそうじ
としょかんも
ぞうしょてんけんをしました
追悼 オトフリート・プロイスラーさん
『大どろぼうホッツェンプロッツ』や
『クラバート』などを書いた人です

おかし・チョコレートの本

せつぶん
おにとまめの本

よみきかせにおすすめの本

よんでもらいましょう
 

えほんの会で読みました

雪の日

ラジオで雪の本をしょうかいしました
 

たこあげ

お正月

カレンダー・こよみ

 

こどものページへもどる