検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自己調整学習の理論 

著者名 バリー・J.ジマーマン/編著
著者名ヨミ バリー J ジマーマン
出版者 北大路書房
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架37141/2/1102023321一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000171240
書誌種別 図書
書名 自己調整学習の理論 
書名ヨミ ジコ チョウセイ ガクシュウ ノ リロン
言語区分 日本語
著者名 バリー・J.ジマーマン/編著   ディル・H.シャンク/編著   塚野 州一/編訳   伊藤 崇達/[ほか]訳
著者名ヨミ バリー J ジマーマン ディル H シャンク ツカノ シュウイチ イトウ タカミチ
著者名原綴 Zimmerman Barry J. Schunk Dale H.
出版地 京都
出版者 北大路書房
出版年月 2006.9
本体価格 ¥3800
ISBN 4-7628-2529-8
数量 8,362p
大きさ 21cm
分類記号 371.41
件名 学習心理学
注記 原タイトル:Self‐regulated learning and academic achievement 原著第2版の翻訳
注記 文献:p307~345
内容紹介 いかに人は能動的な学習者になるか? 自己調整の7つの伝統的理論のそれぞれの著名な支持者たちが、その視点の概念的起源、科学的形態、教育効果についてわかりやすく解説する。
著者紹介 ニューヨーク市立大学大学院センター教授。アメリカ心理学会第15部門(教育心理学)の委員長。シルビア・スクリブナー賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 自己調整学習と学力の諸理論:概観と分析
2 自己調整学習の諸理論の登場
3 生徒の学習と学力の諸要因についての見方の変遷
4 自己調整学習とは何か
5 自己調整学習の諸理論
6 自己調整学習に対するオペラント的見方
7 自己調整学習に対する現象学的見方
8 自己調整学習に対する情報処理的見方
9 自己調整学習に対する社会的認知的な見方
10 自己調整学習に対する意思的見方
11 自己調整学習に対するヴィゴツキー派の見方
12 自己調整学習に対する認知構成的見方
13 結論
14 第2章 オペラント理論と自己調整に関する研究
15 オペラント理論の一般原理
16 自己調整に関するオペラントの見方
17 自己調整において基本となる下位過程
18 オペラントによる自己調整の具体的事例の検討
19 結語
20 第3章 自己調整学習と学力:現象学的視点
21 理論的概観
22 歴史的背景
23 現在の見方
24 自己に関する理論
25 自己調整学習における自己システム構造とプロセス
26 関連文献
27 自己調整学習の発達の影響
28 現象学的アプローチの適用
29 要約,結論,展望
30 第4章 社会的認知理論と自己調整学習
31 理論の概観
32 自己調整学習の下位過程
33 文献レビュー
34 発達と獲得の関係
35 教室における自己調整方略の使用
36 結語
37 第5章 情報処理モデルから見た自己調整学習
38 情報処理に関する理論的見方
39 自己調整学習における基本的な情報処理
40 自己調整学習における情報処理の研究
41 自己調整学習に関する情報の表象
42 結語
43 第6章 自己調整学習の意思的側面
44 意思についての現代の理論
45 自己調整学習における意思関連の研究
46 教室における意思に関するその他のエビデンスの検討
47 現在進行中の重要な研究課題
48 結論
49 第7章 自己調整学習と学力:ヴィゴツキー派の見方
50 ヴィゴツキー派理論の歴史的文脈
51 ヴィゴツキーの言語理論
52 変化のダイナミクス:内面化の過程
53 方法論的課題と分析の単位
54 共同調整学習
55 おわりに
56 第8章 自己調整的な学習者はどのような理論・アイデンティティ・行動を構築するか
57 新しい構成主義
58 自己調整学習の目標と機能
59 自己,調整,学習に関する新たな理論
60 自己のコンビテンスに関する理論
61 実行と制御に関する理論
62 就学と学習課題に関する理論
63 方略に関する理論
64 理論から行為へ
65 結論
66 第9章 自己調整学習と学力の理論についての考察
67 オペラント的見方
68 現象学的見方
69 情報処理的見方
70 社会的認知的な見方
71 意思的見方
72 ヴィゴツキーの見方
73 構成主義的見方
74 精神物理学的二元論を超えて
75 結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
371.41
学習心理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。