検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども論を読む 

著者名 小谷 敏/編
著者名ヨミ コタニ サトシ
出版者 世界思想社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3676/80/2101608530一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001382596
書誌種別 図書
書名 子ども論を読む 
書名ヨミ コドモロン オ ヨム
叢書名 Sekaishiso seminar
言語区分 日本語
著者名 小谷 敏/編
著者名ヨミ コタニ サトシ
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版年月 2003.6
本体価格 ¥2000
ISBN 4-7907-0999-X
数量 271p
大きさ 19cm
分類記号 367.6
件名 児童   青少年   教育
注記 文献:p254~267
内容紹介 理想と権威は崩壊し、家族幻想は肥大化する。「山びこ学校」から教育改革論議まで、子ども言説はどう変わったか。様々なジャンルの知性が浮かび上がらせる、その軌跡と戦後日本の実相。
著者紹介 1956年鳥取県生まれ。中央大学大学院博士課程満期退学。現在、大妻女子大学人間関係学部教員。著書に「若者たちの変貌」がある。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『山びこ学校』を読む 栗原 彬/著
2 大衆化した「早期教育」 椎名 健/著
3 マンガはどう語られてきたのか? 山田 浩之/著
4 脱学校論その後 関 曠野/著
5 アリエス・本田和子・八〇年代文化 小谷 敏/著
6 いじめ言説の饗宴 村上 光朗/著
7 少年事件をめぐる言説 伊奈 正人/著
8 アダルト・チルドレン言説の「意図せざる結果」 安藤 究/著
9 子どもに死を教える 沢井 敦/著
10 教育改革を読む 小谷 敏/著 関 曠野/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
367.6
児童 青少年 教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。