検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コモンズ研究のフロンティア 

著者名 三俣 学/編
著者名ヨミ ミツマタ ガク
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A3617/62/2102133334一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001837369
書誌種別 図書
書名 コモンズ研究のフロンティア 
書名ヨミ コモンズ ケンキュウ ノ フロンティア
山野海川の共的世界
言語区分 日本語
著者名 三俣 学/編   森元 早苗/編   室田 武/編
著者名ヨミ ミツマタ ガク モリモト サナエ ムロタ タケシ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2008.3
本体価格 ¥5800
ISBN 978-4-13-046095-8
ISBN 4-13-046095-8
数量 5,252p
大きさ 22cm
分類記号 361.7
件名 地域社会   自然保護
内容紹介 魅力的な社会の維持と、資源の持続的利用のための社会的装置・共通資本であるコモンズの歴史と現状を分析し、地域住民だけに「閉じたコモンズ」、より広い人々の参加を得る「開いたコモンズ」に分けて今後の可能性を探る。
著者紹介 1971年生まれ。京都大学大学院農学研究科単位取得退学。兵庫県立大学経済学部准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 コモンズのこれからを見つめるために
2 第1章 広がる共的世界-その歴史と現在
3 1.1 広がる共的世界
4 1.2 山・里・海に生きるコモンズ
5 1.3 イギリスと北欧諸国のコモンズの歴史と現在
6 第2章 外的要因がコモンズに与える影響
7 2.1 なぜ外部との関わりに着目するのか
8 2.2 京都府山国地区の概要
9 2.3 11集落悉皆調査に見る新住民と共有林管理制度
10 2.4 グローバル化によるコモンズの変容
11 2.5 現代的意義と問題区分の重要性
12 第3章 伝統的コモンズと住民意識-共有林・私有林の比較分析
13 3.1 管理形態別の意識の違い
14 3.2 京都府山国地区の私有林の状況
15 3.3 既存研究から見た森林管理・経営に関する意識
16 3.4 アンケート調査の概要
17 3.5 共有林管理に対する意識
18 3.6 私有林管理に対する意識
19 3.7 環境志向の共有林と経済志向の私有林
20 第4章 漁民の森を新しいコモンズとしてとらえる
21 4.1 なぜコモンズ論から漁民の森を見るのか
22 4.2 漁民の森運動の展開
23 第5章 漁民の森運動の事例から
24 5.1 北海道別海町における漁民の森運動
25 5.2 高知県安芸市における漁民の森運動
26 5.3 地縁を超えた資源管理としての漁民の森
27 第6章 コモンズの再生・創造に向けて
28 6.1 コモンズ開閉の基準と4つの分析軸
29 6.2 持続的なコモンズに存在する重要な共通性
30 6.3 コモンズの再生・創造に向けて
31 終章 コモンズと人が創る次代の環境

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
361.7
地域社会 自然保護
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。