検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

補陀落渡海史 

著者名 根井 浄/著
著者名ヨミ ネイ キヨシ
出版者 法藏館
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A1868/24/082102178096一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001893581
書誌種別 図書
書名 補陀落渡海史 
書名ヨミ フダラク トカイシ
版表示 改訂
言語区分 日本語
著者名 根井 浄/著
著者名ヨミ ネイ キヨシ
出版地 京都
出版者 法藏館
出版年月 2008.8
本体価格 ¥16000
ISBN 978-4-8318-7569-3
ISBN 4-8318-7569-3
数量 11,778,10p
大きさ 22cm
分類記号 186.8
件名 観音信仰-歴史
注記 布装
注記 補陀落渡海の年表:p768~769
内容紹介 現身を船形の棺に納め、大海原に飛び出す「補陀落渡海」は、観音に対する実践的な信仰表出であった。9世紀から18世紀頃まで継承され、文献や遺物、あるいは伝承として語り継がれる補陀落渡海について解説する。
著者紹介 1949年生まれ。大谷大学大学院文学研究科博士課程修了。龍谷大学教授。神戸大学、京都女子大学、立命館大学等非常勤講師。著書に「観音浄土に船出した人びと」「修験道とキリシタン」等。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 補陀落信仰の世界
2 一 補陀落渡海研究の軌跡
3 二 観音浄土の補陀落山
4 三 熊野信仰と補陀落渡海
5 四 『熊野年代記』の補陀落渡海
6 五 補陀洛山寺の渡海上人
7 第二章 補陀落渡海の実態
8 一 智定坊の補陀落渡海
9 二 実勝坊の補陀落渡海
10 三 日秀上人の補陀落渡海
11 四 高海上人の補陀落渡海
12 第三章 補陀落渡海の諸相
13 一 四国の補陀落渡海
14 二 九州の補陀落渡海
15 三 外国人がみた補陀落渡海
16 四 江戸時代の補陀落渡海
17 第四章 補陀落渡海の絵画史料
18 一 補陀落渡海の絵像
19 二 那智参詣曼荼羅の諸本
20 三 那智参詣曼荼羅の製作
21 四 熊野比丘尼の絵解き活動
22 五 熊野三山の本願と組織
23 第五章 補陀落渡海の周縁
24 一 補陀落渡海僧の諸類型
25 二 補陀落渡海と捨身行
26 三 補陀落渡海船の構造
27 四 補陀落渡海の特異性
28 附 文献翻刻・年表

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
186.8
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。