検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語の生得性とモジュール性 

著者名 中井 悟/著
著者名ヨミ ナカイ サトル
出版者 昭和堂
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫8015/21/0106100991一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001905852
書誌種別 図書
書名 言語の生得性とモジュール性 
書名ヨミ ゲンゴ ノ セイトクセイ ト モジュールセイ
誰も覚えていない言語獲得の秘密
言語区分 日本語
著者名 中井 悟/著
著者名ヨミ ナカイ サトル
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年月 2008.10
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-8122-0844-1
ISBN 4-8122-0844-1
数量 209p
大きさ 22cm
分類記号 801.5
件名 生成文法
注記 文献:p196~202
内容紹介 「言語学は自然科学である」「言語は生得的である」「言語能力は高次認知機能をつかさどる自律したモジュールである」という生成文法の3つの主張を解説し、生成文法とはどういう言語理論なのかを紹介する。
著者紹介 1948年京都市生まれ。同志社大学大学院文学研究科英文学専攻修士課程修了。同大学文学部教授。専攻は理論言語学・神経言語学。著書に「言語学は自然科学か」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 言語学の課題
2 1 生成文法の目標-言語学の三つの課題-
3 第2章 言語学は自然科学である
4 1 Chomskyの主張-言語学は自然科学である-
5 2 仮説演繹法
6 3 仮説の評価-簡潔性・単純性・一般性-
7 4 まとめ
8 第3章 生成文法の統語論
9 1 はじめに
10 2 標準理論
11 3 変形規則をめぐって
12 4 原理とパラメータの理論-言語学におけるニュートン力学を目指して-
13 5 まとめ
14 第4章 脳と言語
15 1 神経言語学(Neurolinguistics)
16 2 脳の構造と機能
17 3 脳の内部を見る
18 第5章 言語生得仮説
19 1 言語生得仮説とは
20 2 遺伝子の発現としての普遍文法
21 3 文法遺伝子
22 4 言語の起源と進化
23 第6章 モジュール仮説
24 1 モジュール仮説とは
25 2 モジュール仮説の証拠
26 3 モジュール性=機能局在化?
27 4 Chomskyが考えるモジュール
28 5 領域固有性
29 6 生得的モジュールvs.モジュール化
30 7 まとめと未解決の問題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
801.5
生成文法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。