検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の食事おもしろ図鑑 

著者名 森枝 卓士/著
著者名ヨミ モリエダ タカシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J383/モタ/0600371909児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001938291
書誌種別 図書(児童)
書名 世界の食事おもしろ図鑑 
書名ヨミ セカイ ノ ショクジ オモシロ ズカン
みんな、何を食べている?
言語区分 日本語
著者名 森枝 卓士/著
著者名ヨミ モリエダ タカシ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.2
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-569-68767-4
ISBN 4-569-68767-4
数量 79p
大きさ 29cm
分類記号 383.8
件名 食生活
学習件名 図鑑 料理 食生活 食文化 東南アジア 米 ご飯 もち米 中国 中国料理 めん類 トルコ パン サンドイッチ インド とうもろこし メキシコ料理 やし パプアニューギニア いも アラブ首長国連邦 モンゴル(国名) 牛乳 食品保存 肉・肉製品 アルゼンチン 肉料理 昆虫食 漬け物 すし スペイン 魚料理 しょう油 ベトナム うに チリ(国名) カレー スリランカ かつお節 インド料理 台湾 精進料理 チョコレート モロッコ 菓子 ちゃ(茶) 穀物 主食 家畜の飼育 調味料 食用油
内容紹介 中国の小麵、アルゼンチンの巨大ステーキ、ベトナムのしょう油…。世界中の、日本では見たことがないような食事や市場の様子、家庭の食卓などを貴重な写真とともに紹介。アメリカ大陸発見以前の世界の食文化についても解説。
著者紹介 1955年熊本県生まれ。国際基督教大学卒業。写真家、ジャーナリスト。早稲田大学などで食文化論を講じる。著書に「食べてはいけない!」「食べもの記」「カレーライスと日本人」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 まえがき 「食べる」ってどういうことなのだろう
2 この本の使い方
3 1章 世界の人々の暮らしから
4 米の話(1) 皮も、麵も米
5 米の話(2) ご飯は手で食べる?
6 米の話(3) モチ米にもいろいろある
7 中国の小麵の話(1) 北麵南米(北の麵と南の米)
8 中国の小麵の話(2) 麵の作り方もいろいろ
9 世界のパンいろいろ(1) トルコの「サバサンド」
10 世界のパンいろいろ(2) インド、イラン、エジプトのパン、ナンの世界
11 「パン」も小麦だけじゃない メキシコのトウモロコシの「パン」
12 食べられるところは幹の中 パプアニューギニアのサゴヤシ
13 おイモは「ご飯」? パプアニューギニアのタロイモ、ヤムイモ
14 あまい木の実は栄養たっぷり ドバイのデーツ
15 モンゴルの草原で、ミルクで暮らす ラクダやウマのミルク?
16 ミルクから作る様々な保存食 白い食べもの
17 肉を食べるのは生きものを食べること 一頭まるごと食べる? モンゴルの肉の話
18 大平原でたくさん育てられるから? アルゼンチンの巨大ステーキ
19 虫と動物と何がちがう? ご飯のおかずは虫!
20 野菜を長く保存するくふう トルコのピクルス、韓国のキムチ
21 どうしたら魚を長く保存できるか? スペインのシオカラ? タイのスシ?
22 タイで「ナムプラ」、秋田で「ショッツル」 ベトナムの魚から作るしょう油
23 油で揚げても、肉よりヘルシー? 寿司は世界の食べもの!!
24 生で食べるのは日本人だけ? チリの生ウニ、フランスの生ガキ
25 煮て干したら、もっとおいしくなる? スリランカのカツオブシカレー
26 お肉なしでも生きていける お豆がいっぱい、インドのカレー
27 肉も魚も使っていない? 台湾の精進料理
28 まっ黒なソースは何かと思えば… あまくないチョコレートのソース
29 あまくておいしいミャンマーの「タコヤキ」 ココナツミルクの話
30 あまいお菓子で元気になれる マラケシのお菓子屋さん
31 虫にさされておいしくなったお茶? お茶は楽しみ? 栄養のため?
32 ちょっとひといき…
33 2章 どこで何を食べていたのか?
34 主食の穀物は何だったのか? 米と麦などの地図
35 これも主食として食べられていた その他の穀物とイモなどの広がりは?
36 どんな動物を飼っていたのか? 家畜と乳しぼりの文化
37 どんなもので味をつけていた? 調味料の文化圏
38 動物から? 植物から? 油はどこから? 油脂の文化圏
39 あとがき いろいろな地域でいろいろな食文化がある
40 50音順さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
383.8
食生活
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。