検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物の生態図鑑 

出版者 学研教育出版
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J480/トウ/0600382608児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002019683
書誌種別 図書(児童)
書名 動物の生態図鑑 
書名ヨミ ドウブツ ノ セイタイ ズカン
叢書名 大自然のふしぎ
版表示 増補改訂
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 学研教育出版   学研マーケティング(発売)
出版年月 2009.10
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-05-203131-1
ISBN 4-05-203131-1
数量 176p
大きさ 31cm
分類記号 480.38
件名 動物-図鑑   動物生態学
学習件名 動物 動物の生態 図鑑 ゆきひょう さる(猿) いっかく つちぶた あざらし もぐら おまきざる ぞうがめ ウミイグアナ 草食動物 うし(牛) かば ヌー きりん トナカイ らくだ 肉食動物 ライオン とら(虎) いりおもてやまねこ おおかみ パンダ ほっきょくぐま らっこ せいうち オットセイ ビーバー プレーリードッグ ねずみ マダガスカル 南アメリカ ゴリラ チンパンジー くじら いるか しゃち ぞう(象) なまけもの こうもり 動物の子育て 有袋類 カンガルー コアラ かものはし 超能力(動物) しろあり 動物の形態 むささび 冬眠 におい かえる へび 有毒動物 とかげ カメレオン うみがめ わに は虫類 動物観察 野生動物 動物園 外来動物 絶滅危惧種 絶滅種 動物保護
注記 初版:学研 1993年刊
内容紹介 世界の珍獣をはじめ、哺乳類、両生類・爬虫類の生態を、余すところなく貴重な写真や詳細なイラストで紹介するビジュアル図鑑。野生動物のウオッチング方法なども収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 珍獣大図鑑
2 ユキヒョウ
3 テングザル
4 サイガ
5 イッカク
6 ツチブタ
7 アイアイ
8 インドリ
9 ハワイモンクアザラシ
10 ホシバナモグラ
11 ウアカリ
12 ガラパゴスゾウガメ
13 ウミイグアナ
14 ウシ・ウマの仲間のふしぎ
15 草原の草食動物はみんな同じ草を食べているのか
16 草食動物はどのように身を守るのか
17 動物はどのように警かい信号を出すのか
18 ウシはなぜいつも口をもごもごさせているのか
19 カバはなぜふんをまきちらすのか
20 ヌーはなぜ大移動するのか
21 キリンは草原でどのような生活をしているのか
22 ビッグホーンの角はなぜ巨大なのか
23 トナカイは厳寒の極地でどのように生きぬいているのか
24 ラクダはどうやって砂漠のくらしにたえているのか
25 イヌ・ネコの仲間のふしぎ
26 肉食獣の狩る獲物はどうちがうのか
27 肉食獣はどんな狩りをするのか
28 ライオンの雄は群れの中で何をしているのか
29 ライオンはどのようにくらしているのか
30 トラの社会はどんなしくみになっているか
31 イリオモテヤマネコは1日をどのようにすごしているか
32 オオカミの群れはどのようにくらしているのか
33 パンダはなぜタケが好きなのか
34 ホッキョクグマはいつ子を産むのか
35 ラッコはどんな場所でくらしているのか
36 セイウチの牙は何のためにあるのか
37 ハーレムをつくるオットセイやアザラシたち
38 ネズミの仲間のふしぎ
39 ビーバーはなぜ巨大なダムをつくるのか
40 プレーリードッグはどんなくらしをしているのか
41 南アメリカにはなぜ世界最大のネズミの仲間がいるのか
42 ハダカデバネズミはどのような社会をつくるのか
43 サルの仲間のふしぎ
44 マダガスカルにはどのようなサルがすんでいるのか
45 南米のサルたちはどんなくらしをしているのか
46 サルの仲間はどのような社会をつくっているのか
47 ゴリラはなぜドラミングをするのか
48 チンパンジーは道具をどのように使うのか
49 チンパンジーはどんな言葉をもっているか
50 クジラの仲間のふしぎ
51 クジラはなぜ回遊するのか
52 クジラはどのように獲物を捕らえるか
53 シャチやイルカはどのような捕獲作戦をとるか
54 クジラはなぜ長時間深くもぐっていられるのか
55 いろいろな動物のふしぎ
56 ゾウの群れはだれがリーダーになるのか
57 ナマケモノはほんとうになまけ者なのか
58 モグラは土の中でどんなくらしをしているのか
59 コウモリは何を食べているのか
60 コウモリは子どもをどう育てるのか
61 有袋類にはなぜいろいろなタイプの動物がいるのか
62 アカカンガルーはどんなくらしをしているのか
63 コアラの子どもはなぜ親のふんを食べるのか
64 カモノハシの超能力とは何か
65 シロアリを食べる動物にはどんなものがいるのか
66 草原と森林の動物はなぜ大きさがちがうのか
67 滑空する動物にはどのようなものがいるのか
68 動物はなぜふえすぎないのか
69 動物の冬眠にはどのような方法があるのか
70 動物は食べ物をどのようにたくわえるのか
71 動物にとってにおいとは何か
72 こうらやとげで身を守る動物にはどんなものがいるか
73 水を飲まない動物はどのように水を得るのか
74 動物はなぜ季節で体色がかわるのか
75 両生・は虫類の仲間のふしぎ
76 かわった子育てをするカエルたち
77 カエルはなぜ鳴くのか
78 なぜ派手な色のカエルやヘビがいるのか
79 ヘビは超能力をもっているか
80 ヘビはどのように獲物をとらえ,食べるのか
81 ヘビやトカゲはどのように身を守るのか
82 カメレオンはどのように獲物をとらえるか
83 ウミガメはなぜ砂浜に卵を産むか
84 ワニはどのように子育てをするか
85 空を飛ぶは虫類はいるのか
86 自然ウォッチング
87 野生動物ウォッチング
88 野生動物のこん跡をさがす
89 野生動物の足跡ウォッチング
90 ホエールウォッチング
91 動物園での動物ウォッチング
92 資料編
93 日本の貴重な野生動物
94 帰化動物
95 世界の絶滅危惧動物とレッドリスト
96 絶滅動物記
97 動物園の将来
98 日本の野生動物の保護
99 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
480.38
動物-図鑑 動物生態学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。