検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京葉銀行五十年史 

著者名 [京葉銀行/編]
著者名ヨミ ケイヨウ ギンコウ
出版者 京葉銀行
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C338/KE28/19200226378郷土在庫 不可
2 中央図書館郷土書庫C338/KE28/19200312799郷土在庫 不可
3 西部図書館一般開架C3380/7/1101366410郷土在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002066743
書誌種別 図書(郷土)
書名 京葉銀行五十年史 
書名ヨミ ケイヨウ ギンコウ ゴジュウネンシ
言語区分 日本語
著者名 [京葉銀行/編]
著者名ヨミ ケイヨウ ギンコウ
出版地 千葉
出版者 京葉銀行
出版年月 1994.1
本体価格 頒価不明
数量 508p
大きさ 27cm
分類記号 338.61
件名 京葉銀行
注記 年表:p469~507



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 現役員
2 歴代社長・頭取
3 経営理念
4 アルファ美術館
5 本文
6 第1章 千葉合同無尽株式会社の創立と戦後経営
7 序節 戦前における無尽の歩み
8 1 無尽講と頼母子講
9 2 営業無尽の成立
10 3 無尽業法の制定
11 4 無尽業界の整理
12 5 大正、昭和初期の無尽業界
13 6 戦時における無尽業界の推移
14 第1節 3無尽会社の合併
15 1 経済統制強化で1県1社へ
16 2 創立総会の開催
17 3 店舗配置
18 4 創立期の動き
19 第2節 戦後混乱期の千葉県経済
20 1 県民生活を支えた千葉の農漁業
21 2 ドッジ・ラインの実施
22 3 朝鮮動乱による特需景気
23 第3節 経営再建と営業推進
24 1 終戦直後の無尽業界
25 2 新円無尽の登場
26 3 戦時補償の打ち切りと再建整備
27 4 経営陣の交代
28 5 社員組合の結成と三和会の発足
29 6 預金業務の開始
30 7 契約高30億円の達成
31 祭りの文化
32 第2章 千葉相互銀行の誕生と基盤づくり
33 第1節 復興から拡大する日本経済
34 1 復興に動き出した日本経済
35 2 ダイナミックな神武景気と岩戸景気
36 第2節 転換期を迎えた千葉県経済
37 1 高度成長の波に乗る千葉県経済
38 2 農業県から工業県へ脱皮
39 第3節 相互銀行への転換
40 1 相互銀行法の制定
41 2 千葉相互銀行の発足
42 第4節 業務体制の整備
43 1 店舗の整備
44 2 内部管理体制の確立
45 3 新業務の取組み
46 第5節 資金量100億円の達成
47 1 資金量30億円達成運動
48 2 資金量100億円達成運動
49 第6節 人事施策と福利厚生
50 1 新給与体系の採用
51 2 夏季親睦旅行の実施
52 3 野球部の活躍
53 食の文化
54 第3章 経営の近代化と大衆化への対応
55 第1節 高度成長の追い風に乗る日本経済
56 1 岩戸景気からいざなぎ景気へ
57 2 ニクソン・ショックとオイル・ショック
58 3 金融二法の制定と統一経理基準の実施
59 第2節 千葉県経済も大きく変身
60 1 臨海・内陸工業用地の開発進む
61 2 伸長目ざましい千葉県経済
62 3 産業構造の近代化
63 4 住宅・インフラの整備進む
64 第3節 経営の近代化を推進
65 1 経営基盤の強化
66 2 機構改革と店舗網の充実
67 3 事務の改善とオフラインの開始
68 第4節 多様化する取扱業務
69 1 新業務の取扱い
70 2 周辺業務の充実
71 3 多様な新商品を発売
72 第5節 資金量2,000億円に向けて
73 1 資金量の推移
74 2 融資量の推移
75 第6節 創立記念行事
76 第7節 人事・福利厚生制度の充実
77 匠の文化
78 第4章 経営基盤の拡充と金融の自由化・国際化への対応
79 第1節 安定成長期入りと自由化・国際化の進展
80 1 金融の自由化・国際化
81 2 金融のグローバル化進む
82 第2節 未来に向けて千葉県の基盤を整備
83 1 千葉県の長期計画
84 2 千葉新産業三角構想
85 第3節 長期経営計画の策定 1兆円バンクへの道
86 1 第3次長期経営計画 ROSE・PLAN
87 2 第4次長期経営計画 1兆円計画
88 3 第5次長期経営計画 強さへの挑戦
89 第4節 社長交代と組織機構を改革
90 第5節 店舗網の拡充と営業戦略
91 第6節 業務の多様化
92 1 証券業務の取組み
93 2 国際業務への対応
94 第7節 金利自由化商品など新商品の拡充
95 1 金利自由化商品の登場
96 2 相次ぐ新商品
97 第8節 新営業システムと事務処理体制の整備
98 1 多彩な導入機器
99 2 新営業店システムの導入効果
100 3 全銀システムへの加盟
101 4 事務の合理化
102 第9節 オンラインシステム稼動とエレクトロニックバンキング業務の充実
103 1 第Ⅰ期総合オンラインシステムの開発と稼動
104 2 第Ⅱ期オンラインシステム開発と稼動へ
105 3 オンラインによるサービス業務の充実
106 第10節 創立40周年を迎える
107 第11節 関連会社設立相次ぐ
108 1 関連会社の行政的規制
109 2 当行の関連会社
110 第12節 行員のための諸施設と社会活動の展開
111 1 行員福祉の向上
112 2 人材育成の強化
113 3 新行章と行花定まる
114 4 社会活動の展開
115 第13節 普通銀行転換に向けて
116 1 普銀転換に向けて動き出す
117 2 当行の対応
118 3 普銀転換を目前にして
119 文化を支える
120 第5章 京葉銀行の発足
121 第1節 最終局面を迎える金融自由化
122 1 金融の自由化
123 2 バブル経済のてん末
124 第2節 開発進む大型プロジェクト
125 1 完全空港化目指す成田空港
126 2 幕張新都心構想
127 3 かずさアカデミアパーク構想
128 4 交通アクセス充実
129 5 房総のリゾート地域づくり
130 第3節 京葉銀行スタートさなぎから蝶へ
131 1 記念式典
132 2 吉成頭取のメッセージ
133 3 経営計画の策定-2兆円達成
134 第4節 CIの導入-アルファバンク
135 第5節 経営陣始動
136 1 浜田新頭取のメッセージ
137 2 私の経営方針(3つの柱)と抱負
138 3 吉成会長の新頭取へのエール
139 第6節 組織機構を大幅改革
140 第7節 自己資本の強化と当行のあるべき将来像を求めて
141 1 国内無担保転換社債(CB)の発行
142 2 14年ぶりの公募増資
143 3 当行のあるべき将来像を求めて
144 第8節 経営体制の強化・充実
145 1 営業ネットワークの充実
146 2 日本銀行一般代理店の業務開始
147 3 サンデーバンキングの開始
148 4 渉外支援システムを導入
149 5 共同資金決済システム(C-NET)の稼動
150 6 バンクPOSサービスの開始
151 7 エレクトロニックバンキングの推進
152 8 第3セクターに積極出資
153 9 αBANKビジネスクラブ発足
154 10 αBANK地域開発研究会の設立
155 第9節 業務の多様化と相次ぐ新商品開発
156 1 多様化する機能サービス
157 2 新商品の発売
158 第10節 事務の合理化・機械化
159 1 通帳・証書自動発行装置(PIM)の導入
160 2 ATMの多機能化
161 3 元帳類のCOMシステム導入
162 4 全銀システム資金決済の同日決済化
163 5 情報系システムを多様化
164 6 中央システムのレベルアップ
165 第11節 新人事制度
166 第12節 関連・関係会社とのグループ強化
167 第13節 地域・業界のリーダーへ
168 1 吉成会長千葉商工会議所会頭に就任
169 2 浜田頭取第二地銀協会長に就任
170 第14節 社会貢献・文化活動と福利施策の推進
171 1 社会貢献活動の展開
172 2 文化貢献活動の展開
173 3 行内文化活動の展開
174 4 福利制度を充実
175 第15節 創立五十周年記念事業委員会の設置と活動
176 女子制服の移り変わり
177 終章 新たな飛躍に向けて
178 第1節 創立50周年を迎えて
179 1 平成5年3月期の当行業績
180 2 新経営陣と組織の変更
181 第2節 幕張メッセで記念行事開催
182 第3節 記念行事として社会貢献活動を展開
183 行歌
184 定款
185 沿革
186 旧役員
187 役員任期一覧
188 機構図
189 歴代主管者
190 歴代主管者(課長)
191 自己資本の推移
192 株式の状況
193 コルレス契約銀行一覧
194 業績の推移
195 従業員数の推移
196 店舗・店外自動サービスコーナー数の推移
197 店舗配置図
198 店舗小史
199 寮・社員クラブおよび保養所
200 関連・関係会社一覧
201 財務諸表

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
338.61
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。