検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジアにおける市民の刑事司法参加 

著者名 後藤 昭/編
著者名ヨミ ゴトウ アキラ
出版者 国際書院
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D32792/19/0106253355一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002169140
書誌種別 図書
書名 東アジアにおける市民の刑事司法参加 
書名ヨミ ヒガシアジア ニ オケル シミン ノ ケイジ シホウ サンカ
言語区分 日本語
著者名 後藤 昭/編
著者名ヨミ ゴトウ アキラ
出版地 東京
出版者 国際書院
出版年月 2011.2
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-87791-215-4
ISBN 4-87791-215-4
数量 269p
大きさ 21cm
分類記号 327.92
件名 刑事裁判   陪審制度   法律-アジア(東部)
内容紹介 日・中・韓における市民の刑事司法参加について、「制度の生成」「機能」「政治哲学」「法文化としての刑事司法」といった側面から光を当て、各国の違いと共通項を見出し、制度の今後の充実を促す書。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 刑事司法参加制度の生成
2 Ⅰ 裁判員制度とその誕生-法の継受と創造の観点から
3 Ⅱ 国民参与裁判制度の概要と成立の経緯
4 Ⅲ 人民陪審員制度の歴史的発展と運用の現状
5 Ⅳ 日本近現代史における市民の刑事司法参加
6 第2部 刑事司法参加の機能
7 Ⅰ 刑事司法における裁判員制度の機能-裁判員は刑事裁判に何をもたらすか
8 Ⅱ 刑事司法の中での国民参与裁判制度の機能
9 Ⅲ 司法における民主主義と民主主義の司法-刑事訴訟における人民陪審員制度の現状と課題
10 第3部 刑事司法参加の政治哲学
11 Ⅰ 国民の司法参加の理念と裁判員制度-憲法学の観点から
12 Ⅱ 国民参与裁判制度と政治的空間としての法廷
13 Ⅲ 中国陪審制度の憲法的根拠について-合憲論と違憲論の論争を中心に
14 第4部 法文化としての刑事司法参加
15 Ⅰ 法文化としての刑事司法参加
16 Ⅱ 韓国における陪審員裁判の導入と施行-司法改革の文脈の中で
17 Ⅲ 現代中国陪審制度の変遷およびその社会文化的背景

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 昭
2011
刑事裁判 陪審制度 法律-アジア(東部)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。