検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ現代の生態学 10

著者名 日本生態学会/編
著者名ヨミ ニホン セイタイ ガッカイ
出版者 共立出版
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架46808/2/101102430598一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100358628
書誌種別 図書
書名 シリーズ現代の生態学 10
巻次(漢字) 10
書名ヨミ シリーズ ゲンダイ ノ セイタイガク
各巻書名 海洋生態学
言語区分 日本語
著者名 日本生態学会/編
著者名ヨミ ニホン セイタイ ガッカイ
出版地 東京
出版者 共立出版
出版年月 2016.2
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-320-05745-6
ISBN 4-320-05745-6
数量 11,305p
大きさ 21cm
分類記号 468.08
件名 生態学
各巻件名 海洋生物
注記 文献:p277〜297
内容紹介 新進気鋭の若手生態学者たちが考える生態学の体系をシリーズ化。10では、海洋生態学を概観できるよう、「海洋生物の多様性」「海洋生態系の食物関係」「海洋生物の個体群特性」「海洋生態系と人間活動」等について解説する。
目次タイトル 第1章 海洋生態学への招待
1.1 海洋生態系とは
第2章 海洋生物の多様性
2.1 遺伝的多様性 2.2 種多様性の表し方 2.3 世界の海には何種の生物がいるのか? 2.4 種多様性に影響を与える要因 2.5 景観の多様性 2.6 生物多様性と生態系機能の関係
第3章 海中生態系
3.1 外洋域 3.2 沿岸域 3.3 海中生態系における生物の分布 3.4 海氷域
第4章 海底生態系
4.1 海底生態系の区分 4.2 岩礁海岸 4.3 河口・内湾域 4.4 マングローブ域 4.5 サンゴ礁域 4.6 深海底
第5章 基礎生産過程
5.1 光合成と呼吸 5.2 光と光合成 5.3 海水中の二酸化炭素と光合成 5.4 代謝過程における栄養物質の利用
第6章 海洋生態系の食物関係
6.1 生物量とサイズ 6.2 摂餌の多様性 6.3 生態系調節 6.4 漂泳区生物の摂餌生態,カイアシ類を中心として
第7章 海洋生物の生活史特性
7.1 卵サイズ・産卵数 7.2 初期生活史 7.3 成長 7.4 性転換と環境性決定 7.5 成熟年齢と成熟体長
第8章 海洋生物の個体群特性
8.1 個体群構造 8.2 生存過程 8.3 加入量変動 8.4 個体群動態のモデル 8.5 水産資源の管理
第9章 海洋生物の行動(回遊,鉛直移動)
9.1 日周鉛直移動 9.2 ネクトンの鉛直移動 9.3 個体発生的鉛直移動 9.4 鉛直移動行動と物質循環 9.5 回遊
第10章 海洋生態系の長期変動
10.1 海洋環境の長期変動 10.2 水産資源の変動要因 10.3 群集への影響 10.4 高次捕食者への影響
第11章 海洋生態系と人間活動
11.1 外洋域海洋生態系へのインパクト 11.2 沿岸域へのインパクト 11.3 海洋生態系と漁業 11.4 人類世における海洋生態学



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
生態学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。