検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱ぎ去りの思考 

著者名 横田 祐美子/著
著者名ヨミ ヨコタ ユミコ
出版者 人文書院
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架95027/ハシ 16/2102926137一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100794269
書誌種別 図書
書名 脱ぎ去りの思考 
書名ヨミ ヌギサリ ノ シコウ
バタイユにおける思考のエロティシズム
言語区分 日本語
著者名 横田 祐美子/著
著者名ヨミ ヨコタ ユミコ
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年月 2020.3
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-409-03108-7
ISBN 4-409-03108-7
数量 302p
大きさ 20cm
分類記号 950.278
個人件名 Bataille Georges
注記 文献:p283〜299
内容紹介 20世紀のフランスを代表する思想家のひとりであるジョルジュ・バタイユ。彼の代名詞であった「死とエロティシズム」のヴェールを剝ぎ取り、彼の思想を古代ギリシャから連綿と続く哲学の営みのうちに位置づける試み。
著者紹介 1987年高知県生まれ。立命館大学大学院文学研究科人文学専攻哲学専修博士後期課程修了。同大学衣笠総合研究機構・専門研究員。早稲田大学総合人文科学研究センター招聘研究員。
目次タイトル 序章 哲学する者としてのバタイユ
1 日本のバタイユ受容 2 哲学する者としてのバタイユ 3 非-知と哲学 4 知とエロス 5 本書の構成について
第一章 非-知と概念知
1 概念把握に基づく知、「として」に制限された視覚 2 非-知、あるいは思考の死 3 非-知は裸にする-絶えざる概念知の無効化としての知
第二章 非-知の萌芽を求めて
1 「かたち」という主題-在るべき姿からの逃走 2 低い低い唯物論 3 脱ぎ去りの思考と裸の退隠
第三章 非-知と絶対知
1 絶対知を必要とする非-知 2 なぜの問い、さらに先へと進んでいくこと 3 コジェーヴ経由のヘーゲル受容 4 用途なき否定性
第四章 思考の表象
1 ドレスを脱ぐ思考-ニーチェ、女性、真理 2 誰のものにもならない娼婦 3 「淫奔な鍵」が隠された場面 4 黒衣の娼婦と脱ぎ去りの思考-『マダム・エドワルダ』再考
第五章 脱ぎ去りの思考と哲学的エロス
1 限りなき愛知=哲学-プラトンとバタイユを結ぶナンシー 2 バタイユにおける「哲学すること」 3 「哲学すること」の流れのなかに
終章 哲学というひとつの事象、複数の名



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
950.278 950.278
Bataille Georges
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。