蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 30223/A42/ | 9101038692 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000559761 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ビルマの民衆文化 |
| 書名ヨミ |
ビルマ ノ ミンシュウ ブンカ |
|
語られたパゴダと微笑みの国 |
| 叢書名 |
双書・アジアの村から町から
|
| 叢書番号 |
13 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
ルードゥ・ドー・アマー/著
土橋 泰子/訳
|
| 著者名ヨミ |
ルードゥ ドー アマー ドバシ ヤスコ |
| 著者名原綴 |
Ludu Daw Ahmar |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
新宿書房
|
| 出版年月 |
1994.6 |
| 本体価格 |
¥2718 |
| ISBN |
4-88008-198-1 |
| 数量 |
286p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
929.354
|
| 内容紹介 |
ビルマ文学界の重鎮である女流作家ドー・アマーが、ビルマの芸術、娯楽、工芸などについてうんちくを傾けたエッセイ集。有名な大理石仏、チャウットージー、張り子の象が演じるショーなどが登場する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーハン・ゴットリープ・フィヒテ 桝田 啓三郎
前のページへ