蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 6117/KY2/2 | 9103569327 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000633683 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
協同組合奨励研究報告 第2輯 |
| 巻次(漢字) |
第2輯 |
| 書名ヨミ |
キョウドウ クミアイ ショウレイ ケンキュウ ホウコク |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
全国農業協同組合中央会/編
|
| 著者名ヨミ |
ゼンコク ノウギョウ キョウドウ クミアイ チュウオウカイ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
御茶の水書房
|
| 出版年月 |
1977.3 |
| 本体価格 |
¥4000 |
| 数量 |
634p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
611.6
|
| 件名 |
農業協同組合
|
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
森林組合の協同組合的発展に関する基礎研究 |
坂東 忠明/著 |
|
|
|
| 2 |
酪農地帯における農業機械の共同利用組織と展開方向 |
天間 征/著 |
|
|
|
| 3 |
昭和恐慌期における農民的商品化の到達点 |
中嶋 信/著 |
|
|
|
| 4 |
十勝豆類主産地の主要畑作物最適作付計画 |
永木 正和/著 |
|
|
|
| 5 |
プロイセンにおけるラントシャフトの発展 |
高橋 弦/著 |
|
|
|
| 6 |
大規模稲作生産組織の展開と農協存立基盤の変貌 |
伊藤 喜雄/著 |
|
|
|
| 7 |
地域農業確立及び地域社会建設における協同組合の役割 |
先崎 千尋/著 |
|
|
|
| 8 |
地域・組合員の変化と農協の対応過程 |
犬塚 先/ほか著 |
|
|
|
| 9 |
小作争議と産業組合経営 |
加瀬 和俊/著 |
鈴木 邦夫/著 |
|
|
| 10 |
遠州地方における初期信用組合の存立基盤 |
加藤 隆/著 |
|
|
|
| 11 |
水稲生産組織に関する一考察 |
中島 紀一/著 |
|
|
|
| 12 |
明治中期・協同組合の存在形態 |
堀越 芳昭/著 |
|
|
|
| 13 |
農協営の公共育成牧場の経済的研究 |
和田 照男/著 |
|
|
|
| 14 |
広域合併を前提とする系統販売事業の展開方策に関する研究 |
多門院 和夫/著 |
|
|
|
| 15 |
農業経営安定のための農畜産物価格安定制度等に関する理論的ならびに実証的研究 |
桜井 倬治/著 |
藤谷 築次/著 |
|
|
| 16 |
農協施設投資の実態分析と計画化に関する研究 |
亀谷 是/著 |
|
|
|
| 17 |
切花卸売市場の競争構造分析 |
小島 豪/著 |
|
|
|
| 18 |
市場成果拡大からみた荷姿のあり方 |
久保 利文/著 |
|
|
|
| 19 |
ミカンの産地間における競争と協調の諸問題 |
堀田 忠夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ