蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドゥルーズキーワード89
|
著者名 |
芳川 泰久/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ ヤスヒサ |
出版者 |
せりか書房
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 資料種別 | 状態 | 個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 1355/126/ | 2102153570 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001873753 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドゥルーズキーワード89 |
書名ヨミ |
ドゥルーズ キー ワード ハチジュウキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
芳川 泰久/著
堀 千晶/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ ヤスヒサ ホリ チアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
せりか書房
|
出版年月 |
2008.7 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7967-0283-6 |
ISBN |
4-7967-0283-6 |
数量 |
263p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
135.5
|
個人件名 |
Deleuze,Gilles |
注記 |
ドゥルーズ・ビブリオグラフィ:p212~255 ジル・ドゥルーズ略年譜:p256~257 |
内容紹介 |
「潜在的なもの」「持続」「生」「肯定」など、哲学・文学・美学・倫理の諸領域を横断する89の基本概念を簡潔・明快に解説。ドゥルーズの初期から晩年までの多様な概念を網羅した、ドゥルーズ哲学への最良の入門書。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。早稲田大学文学学術院教授。著書に「私をブンガクに連れてって」など。 |
内容細目
前のページへ