検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学史および大学史活動の研究 

著者名 鈴木 秀幸/著
著者名ヨミ スズキ ヒデユキ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3772/8/2102365562一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002131949
書誌種別 図書
書名 大学史および大学史活動の研究 
書名ヨミ ダイガクシ オヨビ ダイガクシ カツドウ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 鈴木 秀幸/著
著者名ヨミ スズキ ヒデユキ
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版年月 2010.10
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-8188-2109-5
ISBN 4-8188-2109-5
数量 12,366p
大きさ 20cm
分類記号 377.2
件名 大学-歴史   編集
内容紹介 「頭」だけでなく「足」を使って現地に赴くという、生きた大学史を提唱する著者の研究の成果をまとめる。資料の調査収集論から、幕末明治期を中心とした大学史研究、さらには社会参画論まで幅広い分野の論考を収録。
著者紹介 千葉県生まれ。明治大学大学院で学ぶ。史学博士。全国大学史資料協議会々長などを務める。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 大学史活動の研究
2 一 大学資料館の開設
3 二 大学資料の調査・収集
4 三 自校史教育の歴史と現状・課題
5 四 大学史活動と地方
6 五 大学史活動の経緯と課題
7 六 大学史活動の社会的使命
8 Ⅱ 大学史の研究
9 一 学校創立者・教師と地方
10 二 校友から見た高等教育
11 三 近代史の中の郷土
12 四 地方法律学校の「発掘」と基礎的考察
13 五 地域と高等教育から見た明治中後期中等教育
14 六 学校建築の歴史的研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
377.2
大学-歴史 編集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。