検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ研究統合化の役割としての「映画」 

著者名 宮川 佳三/編
著者名ヨミ ミヤカワ ヨシミツ
出版者 行路社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫253/50/2102477424一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002256184
書誌種別 図書
書名 アメリカ研究統合化の役割としての「映画」 
書名ヨミ アメリカ ケンキュウ トウゴウカ ノ ヤクワリ ト シテ ノ エイガ
叢書名 南山大学地域研究センター共同研究シリーズ
叢書番号 3
言語区分 日本語
著者名 宮川 佳三/編
著者名ヨミ ミヤカワ ヨシミツ
出版地 大津
出版者 行路社
出版年月 2011.11
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-87534-437-7
ISBN 4-87534-437-7
数量 246p
大きさ 22cm
分類記号 253
件名 アメリカ合衆国研究   映画-アメリカ合衆国
内容紹介 アメリカの歴史や政治、社会、国際政治などの研究者たちが、研究上の関心・興味から鑑賞した映画を取り上げ、各作品の意味・意義、歴史的な背景などを分析。教室での活用の仕方なども例示する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 反共産主義者の恐怖とジャーナリストの良心 宮川 佳三/著
2 アメリカの戦争の歴史の中で「ヴェトナム戦争」はどのような戦争だったのか 宮川 佳三/著
3 ドキュメンタリーレポート、政府運営キャンプ、映画『怒りの葡萄』 ディヴィッド・R.メイヤー/著 クマイ恭子/訳・補注
4 『スミス氏都へ行く』に見られるアメリカ連邦議会上院議員代理の選任と立法過程の特質としての“フィリバスター”に関する一考察 岩野 一郎/著
5 ハリウッド映画『インディペンデンス・デイ』を読み解く 奥田 博子/著
6 映像記号としてのアメリカ大統領 奥田 博子/著
7 学生と一緒に見たい「黒人映画」 川島 正樹/著
8 映画『その名にちなんで(The Namesake)』におけるトランスナショナリティ 大井 由紀/著
9 前人未踏の未知の世界へ果敢に飛び出していこう ベンジャミン・ドーマン/著 鈴木 達也/著
10 メキシコに子を残し米国へ出稼ぎに行く母親たち 牛田 千鶴/著
11 レヴィ=ストロースのカニバリズム論から見たジョナサン・デミ監督映画『羊たちの沈黙』におけるカニバリズムの意味領域 紙村 徹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
253
アメリカ合衆国研究 映画-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。