蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
岡本眸全句集
|
| 著者名 |
岡本 眸/著
|
| 著者名ヨミ |
オカモト ヒトミ |
| 出版者 |
ふらんす堂
|
| 出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91136/オヒ 12/ | 2103040015 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000101162041 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
岡本眸全句集 |
| 書名ヨミ |
オカモト ヒトミ ゼンクシュウ |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
岡本 眸/著
岡本眸全句集刊行委員会/編
|
| 著者名ヨミ |
オカモト ヒトミ オカモト ヒトミ ゼンクシュウ カンコウ イインカイ |
| 出版地 |
調布 |
| 出版者 |
ふらんす堂
|
| 出版年月 |
2024.5 |
| 本体価格 |
¥10000 |
| ISBN |
978-4-7814-1644-1 |
| ISBN |
4-7814-1644-1 |
| 数量 |
483p |
| 大きさ |
23cm |
| 分類記号 |
911.368
|
| 注記 |
年譜 野路斉子 小川美知子編:p325〜347 |
| 内容紹介 |
富安風生、岸風三楼を師系とし、「俳句は日記」を信条に、日々を肌理細やかにみつめる岡本眸の全句集。第1句集〜第10句集と「一つ音」および「「午後の椅子」補遺」を収録。エッセイ・解題・初句/季語索引等も掲載。 |
| 著者紹介 |
東京都江戸川区生まれ。句集に「朝」「手が花に」「流速」など。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
朝 |
|
|
|
|
| 2 |
冬 |
|
|
|
|
| 3 |
二人 |
|
|
|
|
| 4 |
母系 |
|
|
|
|
| 5 |
十指 |
|
|
|
|
| 6 |
矢文 |
|
|
|
|
| 7 |
手が花に |
|
|
|
|
| 8 |
知己 |
|
|
|
|
| 9 |
流速 |
|
|
|
|
| 10 |
午後の椅子 |
|
|
|
|
| 11 |
一つ音 |
|
|
|
|
| 12 |
『午後の椅子』補遺 |
|
|
|
|
| 13 |
川の見える窓 |
|
|
|
|
| 14 |
いのちという自然 |
|
|
|
|
| 15 |
私の俳句作法 |
|
|
|
|
| 16 |
言葉を温める |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ