検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

民衆を彫る 沖縄・100メートルレリーフに挑む 金城 実/著

著者名
解放出版社 大阪 2001.7 19cm 223p ¥¥1800
出版者
分類:712.1
健康・スポーツの栄養学
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000101120261
書誌種別
図書
書名
健康・スポーツの栄養学 
書名ヨミ
ケンコウ スポーツ ノ エイヨウガク
大学教養講義
言語区分
日本語
著者名
山内 有信/著
著者名ヨミ
ヤマウチ アリノブ
出版地
名古屋
出版者
三恵社
出版年月
2023.11
本体価格
¥2200
ISBN
978-4-86693-865-3
ISBN
4-86693-865-3
数量
157p
大きさ
26cm
分類記号
780.19
件名1
スポーツ栄養学
内容紹介
運動・スポーツを実施するためのからだを作るには、栄養素の働きを理解し、正しく摂取する必要がある。栄養・食生活と健康、糖質・脂質・たんぱく質・ビタミン・ミネラルの栄養、運動と健康などについて解説する。
目次タイトル
Ⅰ.運動・スポーツと栄養への導入
Ⅰ.1 我が国の高齢化問題 Ⅰ.2 健康と体力 Ⅰ.3 運動・スポーツ緒論
Ⅱ.栄費・食生活と健康
Ⅱ.1 栄養の定義 Ⅱ.2 栄養と健康・疾病
Ⅲ.糖質の栄養
Ⅲ.1 糖質の基礎 Ⅲ.2 糖質の種類と消化吸収 Ⅲ.3 糖質の体内動態
Ⅳ.脂質の栄養
Ⅳ.1 脂質の分類 Ⅳ.2 脂肪酸 Ⅳ.3 脂質の代謝
Ⅴ.たんぱく質の栄養
Ⅴ.1 たんぱく質・アミノ酸の構造と種類 Ⅴ.2 たんぱく質・アミノ酸の消化吸収 Ⅴ.3 たんぱく質・アミノ酸の代謝 Ⅴ.4 たんぱく質・アミノ酸の働き Ⅴ.5 たんぱく質の栄養価
Ⅵ.ビタミンの栄養
Ⅵ.1 ビタミンの定義と分類 Ⅵ.2 脂溶性ビタミン Ⅵ.3 水溶性ビタミン
Ⅶ.ミネラルの栄養
Ⅶ.1 ミネラルの分類と一般的な役割 Ⅵ.2 多量ミネラルの働き Ⅵ.3 微量ミネラルの働き
Ⅷ.水・電解質
Ⅷ.1 水分の体内分布と役割および水分バランスの調節 Ⅷ.2 水分の欠乏と過剰 Ⅷ.3 体液としての電解質 Ⅷ.4 水分摂取と体温
Ⅸ.エネルギー代謝
Ⅸ.1 消費エネルギーの基本 Ⅸ.2 エネルギー代謝の測定 Ⅸ.3 運動様式とエネルギー産生様式およびエネルギー源の変化
Ⅹ.運動と健康
Ⅹ.1 運動生理の基礎 Ⅹ.2 健康づくりのための運動
ⅩⅠ.ウエイトコントロール
ⅩⅠ.1 体格指標と体組成 ⅩⅠ.2 ウエイトコントロール
ⅩⅡ.朝食摂取の重要性
ⅩⅡ.1 朝食摂取の役割と欠食問題 ⅩⅡ.2 朝食摂取の重要性を示す実験・調査結果
ⅩⅢ.スポーツ選手のための実践的栄養学理論導入の基礎
ⅩⅢ.1 スポーツ選手と生体リズム ⅩⅢ.2 食事のタイミング ⅩⅢ.3 持久力と筋グリコーゲン ⅩⅢ.4 運動とたんぱく質・アミノ酸代謝
ⅩⅣ.スポーツ選手のシーズン計画と栄養管理の基礎
ⅩⅣ.1 スポ-ツ選手の年間計画 ⅩⅣ.2 トレーニング(体づくり)期 ⅩⅣ.3 シーズン中(試合期) ⅩⅣ.4 シーズンオフ(休養期)
ⅩⅤ.競技特性別栄養管理の基礎
ⅩⅤ.1 瞬発系競技 ⅩⅤ.2 持久系競技 ⅩⅤ.3 球技系(瞬発系と持久系が混合した)競技 ⅩⅤ.4 サプリメントとドーピング

資料情報

1
所蔵館 
西部図書館 
請求記号 
78019/142/ 
資料種別 
一般 
個人貸出 
可 
配架場所 
一般開架 
資料番号 
1102767558 
状態 
在庫 
在庫 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。