検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

災害の環境史 科学技術社会とコロナ禍 京都大学「立ち止まって、考える」連続講義シリーズ 02 瀬戸口 明久/著

著者名
ナカニシヤ出版 京都 2024.1 19cm 8,157p ¥¥2200
出版者
分類:519.9
災害の環境史
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000101127604
書誌種別
図書
書名
災害の環境史 
書名ヨミ
サイガイ ノ カンキョウシ
科学技術社会とコロナ禍
叢書名
京都大学「立ち止まって、考える」連続講義シリーズ
叢書番号
02
言語区分
日本語
著者名
瀬戸口 明久/著
著者名ヨミ
セトグチ アキヒサ
出版地
京都
出版者
ナカニシヤ出版
出版年月
2024.1
本体価格
¥2200
ISBN
978-4-7795-1775-4
ISBN
4-7795-1775-4
数量
8,157p
大きさ
19cm
分類記号
519.9
件名1
災害   科学技術   科学と社会
内容紹介
感染症、震災・原発、害虫…。「災害」とは私たちにとって何なのか? 現代科学技術社会が次々ともたらす危機を、人間と環境を包み込む視点からとらえなおした新たな「災害論」。京都大学のオンライン講義をもとに書籍化。
著者紹介
京都大学人文科学研究所准教授。専門は科学史。著書に「害虫の誕生」「日本の動物観」など。

資料情報

1
所蔵館 
西部図書館 
請求記号 
5199/62/ 
資料種別 
一般 
個人貸出 
可 
配架場所 
一般開架 
資料番号 
1102765670 
状態 
在庫 
在庫 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。