検索結果書誌詳細
ディルタイ全集 別巻 ディルタイ研究・資料 ディルタイ/[著]
- 著者名
- 法政大学出版局 東京 2024.11 22cm 1冊 ¥¥13000
- 出版者
- 分類:134.9
書誌詳細
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000101205578
-
書誌種別
-
図書
-
書名
-
仮面の時代
-
書名ヨミ
-
カメン ノ ジダイ
-
-
心のありかをさぐる
-
叢書名
-
叢書セミオトポス
-
叢書番号
-
18
-
言語区分
-
日本語
-
著者名
-
日本記号学会/編
水島 久光/[ほか]特集編集
-
著者名ヨミ
-
ニホン キゴウ ガッカイ ミズシマ ヒサミツ
-
出版地
-
東京
-
出版者
-
新曜社
-
出版年月
-
2024.12
-
本体価格
-
¥3200
-
ISBN
-
978-4-7885-1864-3
-
ISBN
-
4-7885-1864-3
-
数量
-
196p
-
大きさ
-
21cm
-
分類記号
-
711.9
-
件名1
-
仮面
記号
-
内容紹介
-
コロナ禍のなかで溢れかえったマスク体験、マンガやドラマにおける覆面の表現などから、記号としての仮面/マスクをとおして見えてくる「いま」という時代を多面的に考える。日本記号学会第43回大会をもとに書籍化。
-
内容細目
-
はじめに なぜ「仮面の時代」なのか
-
-
水島 久光/著
-
-
能面と中間表情をめぐって
-
-
加藤 眞悟/述 小田原 のどか/述 水島 久光/司会
-
-
ディスカッションを終えて
-
-
加藤 眞悟/著 小田原 のどか/著 水島 久光/著
-
-
マスクの記号論
-
-
吉岡 洋/著
-
-
廣松渉の表情論再考
-
-
檜垣 立哉/著
-
-
仮面の問い、再び
-
-
水島 久光/著
-
-
拡散する顔と過剰化する表情
-
-
前川 修/著
-
-
夏目房之介「マンガの概念と「記号」表現」
-
-
佐藤 守弘/構成
-
-
「模写」と「顔」
-
-
竹内 美帆/著
-
-
テレビドラマとマスク
-
-
岡室 美奈子/著
-
-
仮面と声
-
-
細馬 宏通/著
-
-
導入 仮面と解釈、そしてAI・ロボットからの視点
-
-
椋本 輔/述
-
-
記号創発ロボティクスと集合的予測符号化
-
-
谷口 忠大/述
-
-
パース思想とAI・ロボティクス
-
-
加藤 隆文/述
-
-
セッションをふりかえって 学際的コミュニケーションの創発
-
-
椋本 輔/著
-
-
おわりに 記号を論じる「場=トポス」について
-
-
水島 久光/著
資料情報
1
- 所蔵館
- 西部図書館
- 請求記号
- 7119/3/
- 資料種別
- 一般
- 個人貸出
- 可
- 配架場所
- 一般開架
- 資料番号
- 1102764921
- 状態
- 在庫
- 在庫
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。