検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手仕事の匠たち 

著者名 清野 文男/写真・文
著者名ヨミ セイノ フミオ
出版者 崙書房出版
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C75/SE19/19200216003郷土在庫 不可
2 中央図書館郷土開架C75/SE19/19200340541郷土在庫 不可
3 西部図書館一般開架C3668/5/1101003469郷土在庫 
4 東部図書館郷土開架C384/1/2100202844郷土在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000897530
書誌種別 図書(郷土)
書名 手仕事の匠たち 
書名ヨミ テシゴト ノ タクミタチ
千葉職人紀行
言語区分 日本語
著者名 清野 文男/写真・文
著者名ヨミ セイノ フミオ
出版地 流山
出版者 崙書房出版
出版年月 1991.11
本体価格 ¥2718
数量 245p
大きさ 26cm
分類記号 384.38
件名 職人
内容紹介 古代、黒潮に乗って南総の地に上陸した天富命(アメノトミノミコト)の率いてきた工人集団を祖とするという関東の職人たち。九十九里漁船、建具、芝原人形、鋳物、日本刀、尺八など職人文化の宝庫といわれる千葉の匠たちの姿を、写真を添えて紹介する。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
384.38
職人
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。