検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わくわく!探検れきはく日本の歴史 3

著者名 国立歴史民俗博物館/編
著者名ヨミ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版者 吉川弘文館
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J210/ワク/30600577654児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100554439
書誌種別 図書(児童)
書名 わくわく!探検れきはく日本の歴史 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ワクワク タンケン レキハク ニホン ノ レキシ
各巻書名 近世
言語区分 日本語
著者名 国立歴史民俗博物館/編
著者名ヨミ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2017.10
本体価格 ¥1000
ISBN 978-4-642-06823-9
ISBN 4-642-06823-9
数量 79p
大きさ 26cm
分類記号 210.1
件名 日本-歴史   国立歴史民俗博物館
各巻件名 日本-歴史-近世
学習件名 日本史 日本史-近世 江戸時代 江戸 屛風絵 江戸城 徳川/家光 こんぶ 出島 長崎市(長崎県) 朝鮮通信使 那覇市(沖縄県) アイヌ シーボルト すごろく 町人 浮世絵 和服 三線 北前船 べにばな 旅行 米作り 蚕糸業 人形劇 蘭学 杉田/玄白 解体新書 顕微鏡 寺子屋 和算 世界地図 伊能/忠敬 日本地図 幕末期 一揆 ペリー 黒船 地震
注記 文献:巻末
内容紹介 国立歴史民俗博物館が小中学生に向けて日本の歴史と文化をやさしく解説。展示をもとにしたストーリー性重視の構成で、ジオラマや復元模型などの図版も満載。3は、江戸時代の人の暮らしや、外国とのつながりなどを解説。
目次タイトル 1 江戸図屛風の世界
江戸図屛風をながめよう 江戸城はどんな城? 江戸城を囲む武家屋敷 日本橋のにぎわい 家光を探してみよう! コラム1 昆布と薬
2 世界のなかの日本
モノでつながる世界と日本 長崎にくらす中国人 出島とオランダ人 朝鮮通信使、江戸城に来たる にぎやかな那覇の港 北の交易-アイヌと日本人 コラム2 音で聴く江戸時代(1)シーボルトが聴いた日本の音楽
3 都市の時代
江戸を空からながめたら 江戸城は大こんざつ 江戸時代の人生ゲーム 町の人気スポット 江戸橋広小路 町の人びとのくらし 錦絵ってどんな絵? 見世物を見にいこう! だれの着物かな? コラム3 音で聴く江戸時代(2)琉球の三線
4 人とモノのながれ
船の一年、港の一年 紅花の道 旅する人びと 米作りはみんなのしごと カイコを育てる-ちえとくふうで金もうけ! 主役はだれ?-村に芝居小屋ができた! 学問への挑戦-『解体新書』のほん訳 コラム4 自然をみつめる-なんの絵かな?
5 ようこそ寺子屋「れきはく」へ
寺子屋は大さわぎ! 算木ってなんだ? 江戸時代の世界地図 伊能忠敬の日本地図 コラム5 くずし字 書けるかな?
6 新しい時代の息吹
地鳴り山鳴り-たたかう人びと ペリーがやってきた! 安政の大地震となまず絵 はじめて見る外国
図版一覧
参考図書



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立歴史民俗博物館
2017
210.1 210.1
日本-歴史 国立歴史民俗博物館
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。