検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医療・福祉・教育のしごと 

著者名 PHP研究所/編
著者名ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J366/イリ/0600432399児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002194128
書誌種別 図書(児童)
書名 医療・福祉・教育のしごと 
書名ヨミ イリョウ フクシ キョウイク ノ シゴト
叢書名 人気の職業早わかり!
言語区分 日本語
著者名 PHP研究所/編
著者名ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.5
本体価格 ¥1300
ISBN 978-4-569-78135-8
ISBN 4-569-78135-8
数量 111p
大きさ 22cm
分類記号 366.29
件名 職業
学習件名 職業 医療・健康にかかわる仕事 医師 看護師 歯科衛生士 ソーシャルワーカー 福祉にかかわる仕事 理学療法士 作業療法士 義肢装具士 介護福祉士 ホームヘルパー 柔道整復師 カウンセラー 教育にかかわる仕事 幼稚園 教員 保育士 学童保育 小学校 養護学校
内容紹介 医師、看護師、製薬開発者、ケアワーカー…。体や心を助けたり、育てたりするしごとをテーマに、医療や福祉、教育に関わる職業を豊富なイラストで紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 1 命を守るしごと
3 医師のおしごと
4 医師のしごとのようすをのぞいてみよう!
5 [インタビュー]医師に聞きました!
6 おしごといろいろ
7 小児科医
8 *病気のこどもを元気づける
9 産婦人科医/助産師
10 看護師
11 臨床工学技士/診療放射線技師
12 臨床検査技師/薬剤師
13 医療秘書/医療事務員
14 歯科医師/歯科技工士
15 歯科衛生士
16 医療ソーシャルワーカーのおしごと
17 医療ソーシャルワーカーのしごとのようすをのぞいてみよう!
18 [インタビュー]医療ソーシャルワーカーに聞きました!
19 おしごといろいろ
20 製薬開発者/医薬情報担当者(MR)
21 移植コーディネーター/治験コーディネーター
22 遺伝カウンセラー/医療経営コンサルタント
23 医療監視員/薬事監視員
24 ●病気のなぞを解明する! 「研究医」のしごと
25 2 体を助けるしごと
26 理学療法士のおしごと
27 理学療法士のしごとのようすをのぞいてみよう!
28 [インタビュー]理学療法士に聞きました!
29 おしごといろいろ
30 作業療法士
31 メディカルトレーナー
32 言語聴覚士/視能訓練士
33 手話通訳士/点字通訳者
34 義肢装具士
35 福祉用具専門相談員/福祉住環境コーディネーター
36 ケアワーカー(社会福祉施設介護職員)のおしごと
37 ケアワーカーのしごとのようすをのぞいてみよう!
38 [インタビュー]ケアワーカーに聞きました!
39 おしごといろいろ
40 ホームヘルパー
41 *介護福祉士とは?
42 ガイドヘルパー/サービス提供責任者
43 ケアマネジャー
44 介護保険事務員/介護トレーナー
45 生活相談員
46 *社会福祉士とは?
47 福祉相談指導専門員/介護食士
48 生活指導員
49 作業指導員/職能判定員
50 柔道整復師のおしごと
51 柔道整復師のしごとのようすをのぞいてみよう!
52 [インタビュー]柔道整復師に聞きました!
53 おしごといろいろ
54 あん摩マッサージ指圧師/鍼灸師
55 整体師
56 スポーツドクター
57 リフレクソロジスト/ヨガインストラクター
58 漢方医
59 *食べ物で体を助ける
60 3 心をいやすしごと
61 臨床心理士(カウンセラー)のおしごと
62 臨床心理士のしごとのようすをのぞいてみよう!
63 [インタビュー]臨床心理士に聞きました!
64 おしごといろいろ
65 精神科医/心療内科医
66 ストレスケアカウンセラー
67 産業カウンセラー
68 精神保健福祉相談員/心理判定員
69 音楽療法士
70 *いろいろなセラピー
71 僧侶/神父・牧師
72 ●生活を助ける福祉のしごと
73 4 こどもにかかわるしごと
74 幼稚園の先生のおしごと
75 幼稚園の先生のしごとのようすをのぞいてみよう!
76 [インタビュー]幼稚園の先生に聞きました!
77 おしごといろいろ
78 保育士
79 *「こども園」って何?
80 ベビーシッター
81 幼児リトミック指導員/幼児教材の開発者
82 学童保育指導員
83 児童厚生員/児童指導員
84 児童福祉司/家庭相談員
85 小学校の先生のおしごと
86 小学校の先生のしごとのようすをのぞいてみよう!
87 [インタビュー]小学校の先生に聞きました!
88 おしごといろいろ
89 中学校・高校の先生/大学の教授
90 外国語の先生/日本語教師
91 特別支援学校の先生
92 養護教諭/スクールカウンセラー
93 司書教諭/校務員
94 塾の先生/家庭教師

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

PHP研究所
2011
366.29
職業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。