検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世一宮制の歴史的展開 下

著者名 一宮研究会/編
著者名ヨミ イチノミヤ ケンキュウカイ
出版者 岩田書院
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1751/6/20105850496一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000103822
書誌種別 図書
書名 中世一宮制の歴史的展開 下
巻次(漢字)
書名ヨミ チュウセイ イチノミヤセイ ノ レキシテキ テンカイ
各巻書名 総合研究編
言語区分 日本語
著者名 一宮研究会/編
著者名ヨミ イチノミヤ ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年月 2004.12
本体価格 ¥9900
ISBN 4-87294-354-6
数量 436p
大きさ 22cm
分類記号 175.1
件名 神社-歴史
注記 付:諸国一宮一覧(1枚)
内容紹介 1994年の中世諸国一宮制研究会発足以来、10年余にわたって進めてきた中世一宮制に関する研究成果を、個別研究編と総合研究編に分けてまとめる。総合研究編では10編の論文を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 平安期の国司祭祀と諸国一宮 岡田 莊司/著
2 日本中世の神観念と国土観 上島 享/著
3 「鎮守神」と王権 横井 靖仁/著
4 宇佐宮における本家近衛家の家領支配について 田中 健二/著
5 中世の国衙寺社体制と民衆統合儀礼 井原 今朝男/著
6 鎌倉幕府「異国降伏」祈禱と一宮 伊藤 邦彦/著
7 異国降伏祈禱体制と諸国一宮興行 海津 一朗/著
8 「宗教センター」と「宗教サロン」 水谷 類/著
9 「一宮記」の諸系統 大塚 統子/著
10 薩摩国及び大隅国一宮本殿における巻龍柱について 吉満 史絵/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
175.1
神社-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。