検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三島由紀夫全集 補巻

著者名 三島 由紀夫/著
著者名ヨミ ミシマ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91868/ミユ 3/ホ2101891592一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000125053
書誌種別 図書
書名 三島由紀夫全集 補巻
巻次(漢字) 補巻
書名ヨミ ミシマ ユキオ ゼンシュウ
決定版
各巻書名 補遺
言語区分 日本語
著者名 三島 由紀夫/著
著者名ヨミ ミシマ ユキオ
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年月 2005.12
本体価格 ¥5800
ISBN 4-10-642583-1
数量 901p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
注記 布装
注記 主要参考文献目録 佐藤秀明編:p695~832
内容紹介 早熟の天才の証し「神官」「冬山」、自筆原稿が発見され三島作と判明した変名小説「愛の処刑」、精密な青春の記録「会計日記」等、新発見の多数の未発表原稿を収録。また、三島由紀夫の全作品の索引も付す。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 我はいは蟻である
2 水鶏の里と四気
3 神官
4 冬山
5 真白な椅子
6 愛の処刑
7 リュイ・ブラス
8 発句随筆
9 夕焼をみたこと
10 拳闘見物
11 信への嫌悪
12 日米合作の親善オペラ
13 “赤いホホ”の渋谷
14 無題
15 日本人はやはり12歳か?
16 「聖女」覚書
17 無題
18 無題
19 潮騒に就て
20 史劇に描いた特殊な体験
21 無題
22 無題
23 シャンソン物狂
24 明暗
25 世界文化の明朗な姿
26 松尾先生のこと
27 写真展NONへの期待
28 移り変はる風格
29 壮年の狂気
30 無題
31 万葉調が好きで
32 無題
33 塚本邦雄頌
34 わがアメリカの影
35 何もせぬ人
36 事実と神秘と
37 作家の顔
38 ポップコーンの心霊術
39 ボディビル
40 素人防衛論
41 詩篇
42 俳句・短歌
43 県洋二宛
44 浅野晃宛
45 榎本昌治宛
46 笈田勝弘宛
47 大岡昇平 中村光夫宛
48 帯谷瑛之介宛
49 川口良平宛
50 川島勝宛
51 木村徳三宛
52 草壁久四郎宛
53 久保田万太郎宛
54 倉内良尚宛
55 倉持清宛
56 黒崎勇宛
57 向坂隆一郎宛
58 柴田四郎宛
59 清水文雄宛
60 瀬戸内晴美宛
61 高橋恭子宛
62 田中光子宛
63 玉城信一宛
64 鶴田節男宛
65 寺田博宛
66 中井助郎(円照寺執事)宛
67 中村真一郎宛
68 中村光夫宛
69 ネイスン、ジョン(John Nathan)宛
70 埴谷雄高宛
71 林芙美子宛
72 フェローン、ジョン(John Ferrone)宛
73 平岡梓 倭文重宛
74 平岡紀子宛
75 堀田善衛宛
76 三谷信宛
77 持丸博宛
78 安岡正篤宛
79 若倉雅郎宛
80 無題
81 無題
82 菊薫環物語
83 花英寺譚
84 梅枝
85 無題
86 貫之が紀の国の恋
87 二令嬢
88 菊と薔薇物語
89
90 無題
91 「公園前」異稿
92 「苧菟と瑪耶」異稿
93 「青垣山の物語」異稿
94 「玉刻春」異稿
95 「世々に残さん」異稿
96 「中世に於ける一殺人常習者の遺せる哲学的日記の抜萃」異稿
97 「煙草」異稿
98 「恋と別離と」異稿
99 「恋と別離と」異稿
100 「家族合せ」異稿
101 「幸福といふ病気の療法」異稿
102 「花山院」異稿
103 「青の時代」異稿
104 「狐会菊有明」異稿
105 花冷え
106 大東亜戦に対する所感
107 アフォリズム
108
109 無題
110 無題
111 愛の往復書簡
112 無題
113 どう手をとり合ふか!!
114 来年の計画
115 中途半端な妥協はするな
116 詩篇
117 覚書
118 宛名不明
119 「花ざかりの森」創作ノート
120 「青垣山の物語」創作ノート
121 「小被告」創作ノート
122 「松平頼安伝」創作ノート
123 「盗賊」創作ノート
124 「模倣の恋」創作ノートより
125 「Electra」創作ノート
126 「禁色」創作ノート
127 「卑俗な文体について」メモ
128 「芝居と私」メモ
129 「沈める滝」創作ノート
130 「宴のあと」創作ノート
131 「獣の戯れ」創作ノート
132 「喜びの琴」創作ノート
133 「孔雀」創作ノート
134 「英霊の声」創作ノート
135 「天人五衰」創作ノート
136 総務幹事日誌
137 会計日記
138 英国旅行

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三島 由紀夫
2005
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。