検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

橘千蔭の研究 

著者名 鈴木 淳/著
著者名ヨミ スズキ ジュン
出版者 ぺりかん社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91115/54/2101907360一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000135084
書誌種別 図書
書名 橘千蔭の研究 
書名ヨミ タチバナ チカゲ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 鈴木 淳/著
著者名ヨミ スズキ ジュン
出版地 東京
出版者 ぺりかん社
出版年月 2006.2
本体価格 ¥9500
ISBN 4-8315-1133-1
数量 602p
大きさ 22cm
分類記号 911.152
個人件名 橘 千蔭
注記 布装
内容紹介 江戸和風文化の立役者である橘千蔭を、歌書画一体の文化的存在として受け止め、その全体像を明らかにすることにより、江戸文芸史上の位置を浮き彫りにする。
著者紹介 1947年仙台市出身。國學院大學大学院日本文学研究科博士課程単位取得満期退学。人間文化研究機構国文学研究資料館教授。著書に「江戸和学論考」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに 千蔭礼賛
2 一 橘千蔭家譜考
3 二 千蔭略年譜
4 三 千蔭名号考
5 四 描かれた千蔭
6 五 『十番虫合』と江戸作り物文化
7 六 天明七年の橘千蔭
8 七 橘千蔭の隅田川賛歌
9 八 橘千蔭の和文と『源氏物語』
10 九 橘千蔭と『曲盧日記』
11 一〇 千蔭流記聞
12 一一 『ゆきかひふり』考
13 一二 芳宜園法帖記
14 一三 千蔭画賛録
15 一四 橘千蔭の画歴
16 一五 人麻呂画像の遍歴
17 一六 土佐派風絵師尚峰と千蔭
18 一七 『錦摺女三十六歌仙』出版考
19 一八 『光琳画譜』考
20 附 落款等参考写影

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 淳
2006
911.152
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。