検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魚 

出版者 学研
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J487/サカ/0600333149児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000157554
書誌種別 図書(児童)
書名 魚 
書名ヨミ サカナ
叢書名 ニューワイド学研の図鑑
版表示 増補改訂
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 学研
出版年月 2006.7
本体価格 ¥2000
ISBN 4-05-202547-4
数量 210p
大きさ 30cm
分類記号 487.5
件名 魚類-図鑑
学習件名 図鑑 魚 魚の生態 魚の形態 水族館 魚市場 動物の繁殖 淡水魚 共存・共生 海水魚 さめ えい 古生物 シーラカンス うなぎ うつぼ にしん こい(鯉) たなご うぐい きんぎょ どじょう なまず 熱帯魚 さけ(鮭) ます(鱒) 外来動物 釣り たら(鱈) あんこう たつのおとしご とげうお めだか 誕生 かさご かじか すずき たい(鯛) ぶり(鰤) あじ(鰺) 歯 うろこ 口 骨 くまのみ べら はぜ(沙魚) あいご かじき さば まぐろ かれい ひらめ ふぐ 魚料理 加工食品 干物 練製品 深海魚 回遊魚 魚の採集 魚拓 魚の飼育
内容紹介 おもに日本国内と近海に住んでいる代表的な魚約1180種を、仲間ごとに美しいカラー写真で紹介。「魚の食べ方・食べ物図鑑」「用語辞典」などを新たに掲載した増補改訂版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 魚の親子
2 魚の卵の守り方(淡水魚)
3 共生する魚(海水魚)
4 サメのなかま
5 サメやエイのなかま
6 古代魚
7 古代魚のなかま
8 チョウザメやヤツメウナギなどのなかま
9 ウナギのなかま
10 ニシンなどのなかま
11 コイのなかま
12 タナゴのなかま
13 オイカワ・ウグイのなかま
14 モロコなどのなかま
15 金魚・錦鯉
16 ドジョウ・ナマズのなかま
17 熱帯魚(コイ・カラシンなど)
18 サケのなかま
19 サケ・マスのなかま
20 外国から来た魚たち
21 世界釣り歩き
22 ヒメ・アカマンボウなどのなかま
23 タラ・アンコウなどのなかま
24 アンコウ・キンメダイのなかま
25 トゲウオ・タツノオトシゴのなかま
26 ボラ・ダツなどのなかま
27 メダカのなかま
28 メダカの誕生
29 熱帯魚(メダカなど)
30 カサゴのなかま
31 フサカサゴなどのなかま
32 ホウボウなどのなかま
33 アイナメ・カジカなどのなかま
34 トクビレなどのなかま
35 スズキのなかま
36 ◆魚の鰓
37 ハタなどのなかま
38 ハタのなかま
39 ハタ・キントキダイなどのなかま
40 テンジクダイのなかま
41 アマダイ・ブリなどのなかま
42 アジのなかま
43 ヒイラギ・フエダイなどのなかま
44 フエダイなどのなかま
45 ◆魚の歯
46 タカサゴなどのなかま
47 ◆魚のうろこ
48 コショウダイなどのなかま
49 ◆魚の口の形
50 イトヨリダイ・マダイなどのなかま
51 ◆魚の骨格
52 フエフキダイ・ニベなどのなかま
53 ヒメジ・ハタンポなどのなかま
54 チョウチョウウオのなかま
55 キンチャクダイのなかま
56 カワビシャなどのなかま
57 スズメダイのなかま(クマノミなど)
58 スズメダイのなかま
59 熱帯魚(シクリッドなど)
60 シマイサキなどのなかま
61 ベラのなかま
62 ゲンゲ・トラギスなどのなかま
63 イソギンポ・ネズッポなどのなかま
64 ハゼのなかま
65 アイゴ・ニザダイなどのなかま
66 ニザダイ・カジキなどのなかま
67 サバ・マグロなどのなかま
68 カレイのなかま
69 フグのなかま
70 魚の食べ方・食べ物図鑑
71 ニューフェイス食用魚
72 魚の料理は生・焼く・煮る・揚げる
73 加工食品<干物など>
74 加工食品<練り製品など>
75 深海魚
76 深海魚の生態
77 魚の情報館
78 さくいん
79 用語辞典

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
487.5
魚類-図鑑
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。