検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

【テイ】園小石先生叢話 

著者名 【テイ】園小石/[著]
著者名ヨミ テイエン コイシ
出版者 思文閣出版
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫4909/128/1102085389一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000185991
書誌種別 図書
書名 【テイ】園小石先生叢話 
書名ヨミ テイエン コイシ センセイ ソウワ
復刻と解説
言語区分 日本語
著者名 【テイ】園小石/[著]   正橋 剛二/編
著者名ヨミ テイエン コイシ マサハシ コウジ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版年月 2006.11
本体価格 ¥4000
ISBN 4-7842-1330-9
数量 3,122p
大きさ 22cm
分類記号 490.9
件名 蘭方
内容紹介 江戸後期の蘭方医塾で、小石元端が診療の傍ら門弟たちに語った言説を集成したものを復刻。いわゆる蘭方医が実際にどのような診療を行っていたかを具体的に示した、元端の漢蘭折衷医としての考え方などを知る上でも貴重な史料。
著者紹介 1784~1849年。京都生まれ。佐野山陰に師事。父から継いだ医学塾究理堂を整備発展させ、生涯の入門者は千人にも及んだ。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 Ⅰ 復刻篇
2 凡例・影印
3 Ⅱ 解説篇
4 はじめに
5 一 新出資料の概要について
6 二 資料の内容について
7 三 叢話の関係者の調査
8 四 戸上本叢話の成立に関する若干の手がかり
9 五 佐渡家本叢話に関する小石中蔵の関与
10 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
490.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。