検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばのはじめことばのふるさと 

著者名 飛田 良文/著
著者名ヨミ ヒダ ヨシフミ
出版者 アリス館
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J812/ヒヨ/0600158423児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000243338
書誌種別 図書(児童)
書名 ことばのはじめことばのふるさと 
書名ヨミ コトバ ノ ハジメ コトバ ノ フルサト
日本語の単語
叢書名 ことばの探検
叢書番号 3
言語区分 日本語
著者名 飛田 良文/著   荒尾 禎秀/著
著者名ヨミ ヒダ ヨシフミ アラオ ヨシヒデ
出版地 東京
出版者 アリス館
出版年月 1997.4
本体価格 ¥1800
ISBN 4-7520-0065-2
数量 142p
大きさ 22cm
分類記号 812
件名 日本語-語源
学習件名 言葉 和語 外来語 語源
内容紹介 日本語の単語は、日本人が作ったものと、中国やヨーロッパから入ってきたものに大別できます。どんな単語かな? その語源は? 単語はいくつあるかに始まって、語源あてゲームまで、日本語を楽しく学ぼう。
著者紹介 1933年生まれ。国際基督教大学教授。著書に「東京語成立史の研究」「明治のことば辞典」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飛田 良文 荒尾 禎秀
1997
812
日本語-語源
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。