検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論語と算盤 

著者名 渋沢 栄一/述
著者名ヨミ シブサワ エイイチ
出版者 大和出版
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3351/SH21/9101296848一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000520748
書誌種別 図書
書名 論語と算盤 
書名ヨミ ロンゴ ト ソロバン
叢書名 創業者を読む
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 渋沢 栄一/述   梶山 彬/編
著者名ヨミ シブサワ エイイチ カジヤマ アキラ
出版地 東京
出版者 大和出版
出版年月 1992.4
本体価格 ¥2621
ISBN 4-8047-5021-5
数量 256p
大きさ 20cm
分類記号 335.13
件名 論語
個人件名 渋沢 栄一
内容紹介 渋沢栄一の基本理念「道徳経済合一説」、すなわち“片手に論語、片手に算盤”とする理念は、多くの経済人、経営者の指針となってきた。経済大国となり、各国から日本の思いあがりを指摘される今、原点に還り、<日本と日本人>を再考するための必読の名著。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋沢 栄一 梶山 彬
1992
335.13
渋沢 栄一 孔子 論語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。