検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

方円漫筆 

著者名 宇佐見 英治/[著]
著者名ヨミ ウサミ エイジ
出版者 みすず書房
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫704/U92/9102741215一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000537181
書誌種別 図書
書名 方円漫筆 
書名ヨミ ホウエン マンピツ
言語区分 日本語
著者名 宇佐見 英治/[著]
著者名ヨミ ウサミ エイジ
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年月 1992.12
本体価格 ¥2800
ISBN 4-622-04690-3
数量 138p
大きさ 21cm
分類記号 704
件名 芸術
内容紹介 方形と円形という二つの根源的な形体は、どのように人間に刻印されたのか。先史時代の壁画からヨーロッパの円形都市、中国の環形土楼、現代芸術にいたるまで、詩人の眼と精神による探究の書。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
704
芸術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。