検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光学の原理 1

著者名 Max Born/[著]
著者名ヨミ Max Born
出版者 東海大学出版会
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架425/7/11101954977一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000675809
書誌種別 図書
書名 光学の原理 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ コウガク ノ ゲンリ
言語区分 日本語
著者名 Max Born/[著]   Emil Wolf/[著]   草川 徹/訳
著者名ヨミ Max Born Emil Wolf クサカワ トオル
著者名原綴 Born Max Wolf Emil
出版地 秦野
出版者 東海大学出版会
出版年月 2005.6
本体価格 ¥5500
ISBN 4-486-01678-5
数量 28,469p
大きさ 22cm
分類記号 425
件名 光学
注記 原タイトル:Principles of optics 原著第7版修正版の翻訳
内容紹介 光学分野における世界的名著の大幅な改訂版を邦訳。断層撮影法、Rayleigh‐Sommerfeld回折理論の解などの新知見を増補、非均一媒質による散乱をスカラー波および電磁波として取り扱う新しい章を追加する。
著者紹介 科学者。量子力学の基礎的な研究によりノーベル賞を受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 歴史的展望
2 第Ⅰ章 電磁場の基礎的性質
3 1.1 電磁場
4 1.2 波動方程式と光速度
5 1.3 スカラー波
6 1.4 ベクトル波
7 1.5 平面波の反射と屈折
8 1.6 層状媒質内における波の伝播,誘電体膜の理論
9 第Ⅱ章 電磁ポテンシャルと分極
10 2.1 真空中の電気力学ポテンシャル
11 2.2 分極と磁化
12 2.3 Lorentz-Lorenzの公式と初等的な分散理論
13 2.4 積分方程式で取り扱った電磁波の伝播
14 第Ⅲ章 幾何光学の基礎
15 3.1 非常に波長が短いとする近似
16 3.2 光線の一般的性質
17 3.3 幾何光学に関する他の基礎定理
18 第Ⅳ章 幾何光学による結像理論
19 4.1 Hamiltonの特性関数
20 4.2 完全結像
21 4.3 軸対称な射影変換(共線変換)
22 4.4 Gauss光学
23 4.5 大きな開き角を持つ光束がスティグマティックである条件
24 4.6 非点光束
25 4.7 色収差,プリズムによる分散
26 4.8 測光と絞り
27 4.9 光線追跡
28 4.10 非球面の設計
29 4.11 射影からの像再生(断層撮影法)
30 第Ⅴ章 幾何光学による収差論
31 5.1 波面収差と光線収差;収差関数
32 5.2 Schwarzschildの摂動アイコナール
33 5.3 Seidel収差
34 5.4 Seidel収差に対する加法定理
35 5.5 一般的回転対称レンズ系のSeidel収差係数
36 5.6 例題:薄肉レンズのSeidel収差
37 5.7 一般的な回転対称レンズの色収差
38 第Ⅵ章 結像光学機器
39 6.1 眼
40 6.2 カメラ
41 6.3 屈折望遠鏡
42 6.4 反射望遠鏡
43 6.5 照明機器
44 6.6 顕微鏡

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
425
光学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。