検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の真社会性ハチ 

著者名 高見澤 今朝雄/著
著者名ヨミ タカミザワ ケサオ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架4867/11/0105900963参考在庫 不可
2 西部図書館一般開架4867/23/1101972901一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000697647
書誌種別 図書
書名 日本の真社会性ハチ 
書名ヨミ ニホン ノ シンシャカイセイハチ
全種・全亜種生態図鑑
言語区分 日本語
著者名 高見澤 今朝雄/著
著者名ヨミ タカミザワ ケサオ
出版地 長野
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2005.11
本体価格 ¥6000
ISBN 4-7840-7004-4
数量 262p
大きさ 27cm
分類記号 486.7
件名 はち(蜂)
注記 文献:p257~260
内容紹介 日本列島に生息する真社会性のハチ全種・全亜種66を網羅した初めての図鑑。分類、形態、分布、生活史などの知見を記載し、独特の生態を1237点を超える写真で詳細に紹介。
著者紹介 1952年長野県生まれ。法政大学卒業。信州昆虫学会・日本天文学会会員。社会性ハチ類の生態研究と天体観測がライフワーク。日本人初の新天体発見の三冠を達成。著書に「天文少年物語」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
486.7
はち(蜂)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。