検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世村落の景観と環境 

著者名 水野 章二/編
著者名ヨミ ミズノ ショウジ
出版者 思文閣出版
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2161/15/2101774433一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001245679
書誌種別 図書
書名 中世村落の景観と環境 
書名ヨミ チュウセイ ソンラク ノ ケイカン ト カンキョウ
山門領近江国木津荘
言語区分 日本語
著者名 水野 章二/編
著者名ヨミ ミズノ ショウジ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版年月 2004.10
本体価格 ¥6800
ISBN 4-7842-1198-5
数量 392p
大きさ 22cm
分類記号 216.1
件名 新旭町(滋賀県)-歴史   荘園   延暦寺
内容紹介 史料的制約から研究の遅れている山門領荘園の実態を考える上でも、琵琶湖をとりまく歴史的環境の変化を検討するためにも重要な研究対象である、近江湖西高島郡木津荘の調査・研究の成果をまとめた論文集。
著者紹介 1954年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。滋賀県立大学人間文化学部助教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中世荘園・村落研究と環境史 水野 章二/著
2 木津荘域の地形環境 宮本 真二/著
3 木津荘の成立と展開 水野 章二/著
4 考古学からみた木津荘 宮崎 雅充/著
5 木津荘引田帳・検注帳と高島郡条里 熊谷 隆之/著
6 引田帳・検注帳をめぐる諸問題 小原 嘉記/著
7 木津荘の負田・公事・名 小原 嘉記/著
8 木津荘の開発と村落 熊谷 隆之/著
9 比叡荘・高島荘・木津荘 熊谷 隆之/著
10 木津荘の宗教景観 宮本 晋平/著
11 環境民俗学からみた木津荘 岸本 誠司/著
12 木津荘の景観と環境 水野 章二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
216.1
新旭町(滋賀県)-歴史 荘園 延暦寺
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。