検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

椿説弓張月 前編

著者名 [曲亭 馬琴/著]
著者名ヨミ キョクテイ バキン
出版者 笠間書院
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91356/4/12100548581一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001321346
書誌種別 図書
書名 椿説弓張月 前編
巻次(漢字) 前編
書名ヨミ チンセツ ユミハリズキ
版表示 影印
言語区分 日本語
著者名 [曲亭 馬琴/著]   葛飾 北斎/挿画   板坂 則子/編
著者名ヨミ キョクテイ バキン カツシカ ホクサイ イタサカ ノリコ
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年月 1996.1
本体価格 ¥1748
ISBN 4-305-00202-7
数量 152p
大きさ 19×26cm
分類記号 913.56
内容紹介 「南総里見八犬伝」に並ぶ曲亭馬琴の代表作。前編六冊を初版本から精密なアミ版による影印本として公刊。ダイナミックな北斎の挿画が見開き状態で紙面一杯に繰り広げられる。
著者紹介 1767~1848。江戸後期の戯作者。松平、小笠原等の各家に仕えたが、その気性から短期で辞している。旺盛な創作活動を展開し、作品に「椿説弓張月」「朝夷巡島記」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[曲亭 馬琴 葛飾 北斎 板坂 則子
1996
913.56
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。