検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福沢諭吉の「サイアンス」 

著者名 永田 守男/著
著者名ヨミ ナガタ モリオ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A40210/32/2101569165一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001365080
書誌種別 図書
書名 福沢諭吉の「サイアンス」 
書名ヨミ フクザワ ユキチ ノ サイアンス
言語区分 日本語
著者名 永田 守男/著
著者名ヨミ ナガタ モリオ
出版地 東京
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2003.3
本体価格 ¥2000
ISBN 4-7664-0972-8
数量 205p
大きさ 19cm
分類記号 402.106
件名 科学技術   教育   倫理学
個人件名 福沢 諭吉
注記 福沢諭吉略年譜:p197~200
内容紹介 福沢諭吉を「サイアンス(サイエンス)」のキーワードから論じ、混迷している21世紀の科学、教育、人間、社会について考える。テクノロジーとモラルの行方をさぐり、現代に生かすべき豊かな価値観を読みとる。
著者紹介 1948年浜松市生まれ。慶応義塾大学大学院工学研究科修了。現在、同大学理工学部管理工学科教授。工学博士。専門はソフトウェア工学。著書に「ソフトウェアの挑戦」「21世紀の医学」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
402.106
福沢 諭吉 科学技術 教育 倫理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。