検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本の東南アジア政策 

著者名 波多野 澄雄/著
著者名ヨミ ハタノ スミオ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架31910/26/1102091420一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001805419
書誌種別 図書
書名 現代日本の東南アジア政策 
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ノ トウナン アジア セイサク
1950-2005
叢書名 アジア太平洋研究選書
叢書番号 7
言語区分 日本語
著者名 波多野 澄雄/著   佐藤 晋/著
著者名ヨミ ハタノ スミオ サトウ ススム
出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2007.11
本体価格 ¥3900
ISBN 978-4-657-07921-3
ISBN 4-657-07921-3
数量 11,309p
大きさ 21cm
分類記号 319.1023
件名 日本-対外関係-東南アジア-歴史
注記 文献:p295~309
内容紹介 第二次世界大戦後、欧米植民地から脱して新たな国家建設に乗り出した東南アジア。多くの日本外務省の公開資料を活用し、半世紀を越える日本の東南アジア外交の軌跡や政策構想の消長を振り返る。
著者紹介 1947年岐阜県生まれ。筑波大学理事・副学長、人文社会科学研究科教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1章 吉田内閣と「東南アジア開発」構想
2 1 復興・開発・冷戦
3 2 「東南アジア開発」をめぐる虚像と実像
4 3 インドシナの危機と日本外交
5 4 賠償の政治経済学
6 5 「自由アジア」の安全保障のために
7 2章 冷戦の狭間で
8 1 新たな「経済協力」方式の模索
9 2 吉田から鳩山へ
10 3 バンドン会議
11 3章 岸外交と東南アジア
12 1 ナショナリズムと岸構想
13 2 インドネシアをめぐる日本外交
14 3 アジア研究と岸信介
15 4章 池田内閣期の東南アジア政策
16 1 東南アジア援助と中国の影
17 2 インドネシアをめぐる国際紛争と日本
18 3 マレーシア・インドネシア紛争調停工作
19 4 紛争調停工作の積極化
20 5章 佐藤内閣期のインドネシア政策
21 1 九・三〇事件への対応
22 2 インドネシア国軍支援の本格化
23 3 東ティモール併合と日本の対応
24 6章 ベトナム戦争をめぐる日本外交
25 1 ベトナム戦争の激化と「和平工作」
26 2 「ポスト・ベトナム」のインドシナ像
27 3 ベトナム和平と北ベトナム承認
28 7章 援助外交と「福田ドクトリン」
29 1 「南北問題」と援助外交
30 2 ASEANの成長と日本外交
31 3 田中首相の東南アジア歴訪と「反日運動」
32 4 福田ドクトリンの形成
33 5 マニラ・スピーチとその外交的意味
34 8章 カンボジア問題と日本外交
35 1 カンボジア紛争とベトナム援助
36 2 カンボジア和平と日本
37 9章 「アジア太平洋協力」の政治と経済
38 1 南北問題と先進国間協力の模索
39 2 APECと日本
40 3 ARFと日本
41 10章 「東アジア共同体」構想の浮上
42 1 「ASEAN+3」と日本
43 2 「ASEAN共同体」と東京宣言
44 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

波多野 澄雄 佐藤 晋
2007
319.1023
日本-対外関係-東南アジア-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。