検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福田繁雄DESIGN才遊記 

著者名 福田 繁雄/著
著者名ヨミ フクダ シゲオ
出版者 DNP文化振興財団
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫75704/10/2102197180一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001914304
書誌種別 図書
書名 福田繁雄DESIGN才遊記 
書名ヨミ フクダ シゲオ デザイン サイユウキ
叢書名 ggg Books
叢書番号 別冊-6
言語区分 日本語
著者名 福田 繁雄/著
著者名ヨミ フクダ シゲオ
出版地 [東京]
出版者 DNP文化振興財団   DNPアートコミュニケーションズ(発売)
出版年月 2008.11
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-88752-305-0
ISBN 4-88752-305-0
数量 239p
大きさ 19cm
分類記号 757.04
件名 デザイン
個人件名 福田 繁雄
注記 福田繁雄年譜 片岸昭二編:p210~233
内容紹介 そのクリエイティブ人生の中で、何を表現し、何を語り、どのように評価されてきたのか-。遊びの精神に満ちた、福田繁雄の創造の系譜。ポスター、立体・環境作品、モノクロ図版のほか、著作物や原稿からも厳選し収録。
著者紹介 1932年東京生まれ。東京藝術大学美術学部図案科卒業。味の素(株)などを経てフリー。JAGDA会長、西洋美術振興財団評議員等。主な受賞に通産大臣デザイン功労賞、紫綬褒章等多数。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 福田繁雄の才遊記 片岸 昭二/著
2 ポスター作品 福田 繁雄/画
3 福田繁雄の観察眼 ポール・ランド/著
4 福田繁雄の世界 亀倉 雄策/著
5 チャオ・福田さん ブルーノ・ムナーリ/著
6 福田繁雄の現代性 田中 一光/著
7 福田繁雄のイメージ ジャン=ミッシェル・フォロン/著
8 福田繁雄は私達を勇気づけてくれる 永井 一正/著
9 シゲオ・フクダ アンドレ・フランソワ/著
10 福田繁雄と開かれたデザイン 中原 佑介/著
11 立体作品 福田 繁雄/作
12 環境作品 福田 繁雄/作
13 エッセンス・オブ・デザイン 福田 繁雄/著
14 エッセイ 福田 繁雄/著
15 『HQ high quality』インタビュー HQ/述 福田 繁雄/述
16 クリエイションする喜び 福田 繁雄/述
17 あなたらしく遊んでみよう 福田 繁雄/述
18 肩書きなしの創り人 福田 繁雄/述 米倉 守/述
19 作家の仕事場・20世紀デザインの証言 福田 繁雄/述 佐山 一郎/述
20 デザインは生活を楽しくするためにある 福田 繁雄/述 中村 メイコ/述
21 聞き書きデザイン史 福田 繁雄/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
757.04
福田 繁雄 デザイン
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。