検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読む日本の歴史 3

著者名 古川 清行/著
著者名ヨミ フルカワ キヨユキ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J210/フキ/30600391750児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001957412
書誌種別 図書(児童)
書名 読む日本の歴史 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ヨム ニホン ノ レキシ
日本をつくった人びとと文化遺産
各巻書名 平安京の貴族と武士の出現<平安時代>
言語区分 日本語
著者名 古川 清行/著
著者名ヨミ フルカワ キヨユキ
出版地 東京
出版者 あすなろ書房
出版年月 2009.3
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-7515-2573-9
ISBN 4-7515-2573-9
数量 286p
大きさ 23cm
分類記号 210.1
件名 日本-歴史
各巻件名 日本-歴史-平安時代
学習件名 平安時代 日本史 平安京 平安神宮 坂上/田村麻呂 蝦夷地 空海 最澄 宗教美術 密教 薬子の変 藤原/道長 藤原氏 菅原/道真 大宰府 公家 年中行事 仏教 平等院 貴族 寝殿造り 服装の歴史 食生活の歴史 迷信 清少納言 紫式部 枕草子 源氏物語 国風文化 国司 地蔵 武士 平/将門 豪族 前九年の役・後三年の役 源氏 白河上皇 院政 平氏 平/清盛 奥州藤原氏 保元・平治の乱 経 厳島神社
注記 年表:p273~280
内容紹介 人物や文化遺産に焦点を当てた日本史。3は、平安の都、藤原氏の進出と栄華、貴族のくらしと文化、民衆のくらし、力を強める武士など、平安時代の歴史を描く。
著者紹介 東京文理科大学(現筑波大学)史学科卒業。東京都中央区立城東小学校校長、社会科指導書作成委員、道徳指導書作成委員などを歴任。著書に「歴史学習の基本と実践」「スーパー日本史」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 第一章 平安の都
3 (1)都は平安
4 平安神宮にしのぶむかし
5 すすまない工事
6 「天下の徳政」のために
7 (2)坂上田村麻呂と将軍塚
8 伝説の塚
9 蝦夷と朝廷
10 征夷大将軍
11 (3)弘法大師をめぐって
12 神泉苑の法力くらべ
13 弘法伝説
14 最澄と空海
15 資料…密教とその芸術
16 (4)三代の天皇と文化
17 薬子の乱
18 平安な三〇年
19 唐風の文化
20 第二章 藤原氏の進出と栄華
21 (1)応天門炎上
22 北家藤原氏の台頭
23 焼け落ちた応天門
24 (2)天神のいかり
25 清涼殿への落雷
26 菅原道真の出世
27 大宰府の道真
28 資料…平安時代の主役 藤原氏
29 (3)宮廷の最高幹部
30 公卿は二〇人あまり
31 公卿の会議
32 年中行事
33 (4)わかき日の藤原道長
34 道長の誕生
35 雨の夜の度胸だめし
36 (5)土御門邸のあるじ
37 「幸運児」道長
38 倫子・明子との結婚
39 道長内覧となる
40 道長の天下
41 資料…藤原道長の一生
42 (6)『望月の歌』
43 「めでたきむすめ」
44 彰子の入内
45 望月のかけることなし
46 (7)御堂関白
47 浄土へのあこがれ
48 この世の浄土
49 資料…平等院見学
50 第三章 貴族のくらしと文化
51 (1)寝殿づくりの住まい探検
52 入り口まで
53 庭のあちこち
54 寝殿の中
55 対屋などのこと
56 資料…貴族の服装
57 資料…貴族の食事
58 (2)迷信の支配するくらし
59 「はこすべからず」
60 怪異ないい伝え
61 “運命”の支配を信じる人たち
62 (3)紫式部と清少納言
63 宮廷の女房たち
64 香炉峰の雪
65 『枕草子』
66 紫式部と『源氏物語』
67 資料…日本風の文化
68 第四章 地方のようす 民衆のくらし
69 (1)受領の権力
70 土御門殿の火事と受領たち
71 欲深い受領
72 摂関家と受領
73 資料…豪族、利仁将軍の力
74 (2)むらやまちの人たち
75 絵巻物にえがかれた民衆
76 犬と少女
77 田堵から名主へ
78 都の人びと
79 資料…羅城門の鬼
80 資料…お地蔵さまの信仰
81 第五章 力を強める武士
82 (1)将門塚にこめた願い
83 将門の首塚
84 東国の将門
85 都にでた将門
86 東国に広まる評判
87 新皇になった将門
88 将門の死
89 資料…地方の豪族
90 (2)天下第一武勇の士
91 俘囚の長の乱
92 前九年の役
93 後三年の役
94 東国に勢いを広げた源氏
95 資料…白河上皇と院政
96 (3)西に勢いを広げた平氏
97 都へのぼった伊勢平氏
98 白河上皇と平正盛
99 忠盛から清盛へ
100 資料…北方の王者-奥州藤原氏
101 第六章 平氏の天下
102 (1)「武者の世」の幕あけ
103 保元の乱
104 「武者の世」
105 平治の乱
106 資料…平氏と平清盛
107 (2)さかえる平氏の一族
108 平相国
109 厳島神社と平家納経
110 六波羅時代
111 政治家としての清盛
112 参考資料 年表
113 日本と世界の歴史年表
114 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古川 清行
2009
210.1
日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。