検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

加藤周一講演集 別巻

著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9146/カシ 1/ヘ2102246697一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001982732
書誌種別 図書
書名 加藤周一講演集 別巻
巻次(漢字) 別巻
書名ヨミ カトウ シュウイチ コウエンシュウ
各巻書名 加藤周一戦後を語る
言語区分 日本語
著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版年月 2009.6
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-7803-0286-8
ISBN 4-7803-0286-8
数量 412p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
内容紹介 1941年の12月8日、私は学生でした。朝、新聞の号外で真珠湾攻撃と太平洋戦争の開戦を知りました…。戦後を代表する知識人・加藤周一の「肉声」。9冊のブックレットに掲載された講演に未刊行の1篇を加え、集大成。
著者紹介 1919~2008年。東京生まれ。医学博士。評論・創作活動に従事。「9条の会」呼びかけ人。著書に「日本文学史序説」「日本文化における時間と空間」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ある晴れた日の出来事
2 戦後世代の戦争責任
3 転換期今と昔
4 第二の戦前・今日
5 現代世界を読む
6 世界の五〇年と日本の進路
7 どうなる世界どうする日本
8 憲法は押しつけられたか
9 九条と日中韓
10 私たちの希望はどこにあるか

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 周一
2009
914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。