検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だまし絵100 

出版者 講談社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J725/タマ/0600400760児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002026134
書誌種別 図書(児童)
書名 だまし絵100 
書名ヨミ ダマシエ ヒャク
叢書名 知育アルバム
叢書番号 6
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2009.10
本体価格 ¥650
ISBN 978-4-06-283405-6
ISBN 4-06-283405-6
数量 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
分類記号 725.2
件名 だまし絵
学習件名 だまし絵 錯覚
内容紹介 まわりつづける円、変身するペンギン、ゆがむテレビ、色の変わるりんご、ばらばらのだるま…。どうしてこんな風に見えちゃうの? ふしぎでおかしいだまし絵を100作品掲載。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 (1)まわりつづける円
2 (最適化型フレーザー・ウィルコックス錯視タイプⅡa 北岡明佳作図)
3 (2)滝
4 (エッシャー作)
5 (3)大きさの変わる円
6 (エビングハウス錯視)
7 (4)変身するペンギン
8 (5)大きさの変わるペンギン
9 (ジャストロー錯視)
10 (6)ゆがむテレビ
11 (エーレンシュタイン錯視)
12 (7)野菜の横顔
13 (アルチンボルド作)
14 (8)色の変わるりんご
15 (補色残像効果)
16 (9)かくれた牛
17 (10)みかけはこわいがとんだいい人だ
18 (歌川国芳作)
19 (11)何が見える?
20 (12)何が見える? 2
21 (13)ひみつの文字
22 (14)ひみつの文字 2
23 (15)馬?かえる?
24 (16)しまにはさまれた色
25 (ムンカー錯視)
26 (17)見えない絵
27 (18)長さのちがう線
28 (ミュラー・リヤー錯視)
29 (19)さかさにすると何になる?
30 (マルタン)
31 (20)さかさにすると何になる? 2
32 (マルタン)
33 (21)ゆれる木の枝
34 (ツェルナー錯視)
35 (22)ふしぎなボール
36 (ポンゾ錯視)
37 (23)ばらばらのだるま
38 (補色残像効果)
39 (24)すき間にあらわれるのは?
40 (ヘルマン格子錯視)
41 (25)ペルシャの馬
42 (26)どっちが大きい?
43 (デルブーフ錯視・内円の過大視)
44 (27)どっちが大きい? 2
45 (デルブーフ錯視・内円の過小視)
46 (28)筒で見える絵
47 (29)ほうきの柄はどれ?
48 (ポッゲンドルフ錯視)
49 (30)ぴかぴか光るのは?
50 (きらめき格子錯視)
51 (引用:Schrauf,M.,Lingelbach,B.,Wist,E.R(1997)The scintillating grid illusion.VisionResearch,37,1033-1038)
52 (31)まわるハートマーク
53 (32)うさぎ? あひる?
54 (33)矢印のマジック
55 (同心円の同化錯視)
56 (34)色のうつる四角形
57 (水彩効果)
58 (35)曲がる境目
59 (カフェウォール錯視)
60 (36)ふしぎな部屋
61 (ボンゾの円筒図形)
62 (37)長さの変わるマッチ
63 (フィック錯視)
64 (38)ふしぎな板
65 (シェパード錯視)
66 (39)色ちがいの国旗
67 (補色残像効果)
68 (40)濃さが変わるふしぎ
69 (明るさの対比)
70 (41)つながらない三角形
71 (ペンローズの三角形)
72 (42)なんで,おどろいているの?
73 (43)パイナップルが変身!!
74 (44)ゾウのあしは何本?
75 (45)動いて見える円
76 (オオウチ錯視 北岡明佳作図)
77 (46)長さの変わるえんぴつ
78 (ポンゾ錯視)
79 (47)くっついてるの何?
80 (エッシャー作)
81 (48)かくれたマーク
82 (左:カニッツアの三角形)
83 (49)昼と夜
84 (エッシャー作)
85 (50)ななめに見える線
86 (ずれたグラデーションの錯視)
87 (51)はなすと見える絵
88 (52)曲がる直線
89 (カフェウォール錯視)
90 (53)ふしぎなマッチ
91 (ザンダー錯視)
92 (54)うかびあがる円
93 (エーレンシュタイン図形)
94 (55)色のあらわれる波
95 (波線色錯視)
96 (引用:Sohmiya,S.(2007)A wave‐line colour illusion.Perception,36,1396-1398.)
97 (56)ふくらむ直線
98 (ヘリング錯視)
99 (57)消える光
100 (トロクスラー効果)
101 (58)色の変わる四角形
102 (色の対比)
103 (59)ゆがむもよう
104 (Yジャンクションの錯視)
105 (60)犬はどこにいった?
106 (61)太って見えるのどっち?
107 (ヘルムホルツ錯視)
108 (62)ぐるぐる目玉
109 (63)終わらない階段
110 (ペンローズの階段)
111 (64)どっちが十字?
112 (65)変化する色の帯
113 (色の同化)
114 (66)うきあがる人の絵
115 (補色残像効果)
116 (67)ルビンのつぼ
117 (68)曲がる四角形
118 (オルビゾン図形)
119 (69)しまにはさまれた色 2
120 (ムンカー錯視)
121 (70)婦人と老婆
122 (71)どっちか鳥
123 (72)組み合わせたものは?
124 (73)かくれた文字をさがせ
125 (74)折ると変わる顔
126 (75)どっちに開いてる?
127 (76)のぼり階段? くだり階段?
128 (シュレーダーの階段)
129 (77)どこにかくれているかな?
130 (78)まるにかくれているのは?
131 (79)飛び出すいちご
132 (80)かくれたものは?
133 (81)前と後ろどっち?
134 (ネッカーの立方体)
135 (82)筒で見える絵 2
136 (83)10人の子ども
137 (84)移動する点
138 (ジョバネッリ錯視)
139 (85)色の変わる四角形
140 (彩度対比)
141 (86)食べられないフォーク
142 (悪魔のフォーク)
143 (87)筒で見える絵 3
144 (88)宝物のありか
145 (89)さかさまの顔
146 (孟斎芳虎作)
147 (90)4ひきのうさぎ
148 (91)濃さの変わる色の帯
149 (明るさの同化)
150 (92)へびの曲がりぐあいは?
151 (ヘフラーの湾曲)
152 (93)どっちを見てる?
153 (ウォラストン錯視 視線方向の錯視)
154 (94)光る花
155 (輝き効果)
156 (95)色の変わるねこ
157 (視覚的ファントム)
158 (96)しまにはさまれた色 3
159 (ホワイト効果)
160 (97)飛び出すボール
161 (98)かげの正体は?
162 (99)何ができる?
163 (100)おこってる?わらってる?

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。