検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漢字のかんじ 

著者名 杉本 深由起/著
著者名ヨミ スギモト ミユキ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ911/スミ/0600545060児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002045809
書誌種別 図書(児童)
書名 漢字のかんじ 
書名ヨミ カンジ ノ カンジ
杉本深由起詩集
叢書名 ジュニアポエム双書
叢書番号 200
言語区分 日本語
著者名 杉本 深由起/著   太田 大八/絵
著者名ヨミ スギモト ミユキ オオタ ダイハチ
出版地 鎌倉
出版者 銀の鈴社
出版年月 2009.12
本体価格 ¥1200
ISBN 978-4-87786-200-8
ISBN 4-87786-200-8
数量 79p
大きさ 22cm
分類記号 911.56
学習件名 詩集-個人
内容紹介 爽やか という字のなかで しずかに またたいている × × × × は きっと ほし(「爽」より) ひとつの文字の全景を眺めて、その実感をもとに詠った詩集。
著者紹介 大阪市生まれ。日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会、日本現代詩人会に所属。詩集「トマトのきぶん」で第24回日本児童文芸家協会新人賞を受賞。ほかの作品に「やまだまやだあっ!」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 春に生まれる
2
3
4
5
6
7
8
9 夏に育つ
10
11
12
13
14
15
16
17 秋に考える
18
19
20
21
22
23
24 冬に耐える
25
26
27
28
29
30
31 そして 巣立つ
32
33
34
35
36
37
38 あとがき

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉本 深由起 太田 大八
2009
911.56
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。