検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京の古寺歴史探訪 

著者名 村井 康彦/著
著者名ヨミ ムライ ヤスヒコ
出版者 淡交社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A18591/44/2102358648一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002116057
書誌種別 図書
書名 京の古寺歴史探訪 
書名ヨミ キョウ ノ コジ レキシ タンボウ
京都文化の深層
言語区分 日本語
著者名 村井 康彦/著
著者名ヨミ ムライ ヤスヒコ
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年月 2010.9
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-473-03672-8
ISBN 4-473-03672-8
数量 307p
大きさ 19cm
分類記号 185.9162
件名 寺院-京都市
内容紹介 東寺、清水寺、大覚寺、三千院、三十三間堂…。日本の歴史と文化を彩った京都の古寺を取り上げ、各寺院にとって「重要であるが周縁の事柄」を選んで論じる。「新版古寺巡礼京都」全40巻に掲載されたエッセイをまとめたもの。
著者紹介 1930年山口県生まれ。京都造形芸術大学教授、京都市歴史資料館館長などを経て、京都市美術館館長。京都市文化功労者。著書に「平安京と京都」「武家文化と同朋衆」「茶の文化史」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村井 康彦
2010
寺院-京都市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。