検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ地球環境建築 専門編1

著者名 日本建築学会/編
著者名ヨミ ニホン ケンチク ガッカイ
出版者 彰国社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架520/6/21102233928一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002127582
書誌種別 図書
書名 シリーズ地球環境建築 専門編1
巻次(漢字) 専門編1
書名ヨミ シリーズ チキュウ カンキョウ ケンチク
各巻書名 地域環境デザインと継承
版表示 第2版
言語区分 日本語
著者名 日本建築学会/編
著者名ヨミ ニホン ケンチク ガッカイ
出版地 東京
出版者 彰国社
出版年月 2010.10
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-395-22148-6
ISBN 4-395-22148-6
数量 358p
大きさ 26cm
分類記号 520
件名 建築   環境問題
各巻件名 都市計画
注記 文献:章末
内容紹介 地球・自然・地域環境から学ぶことの重要性を述べるとともに、エコロジカルデザインを基本コンセプトに、都市や地域環境をサステナブルにデザインするための手法を解説。また、建築文化や地域文化の継承の意義にも触れる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 地球・自然・地域環境から学ぶ
2 第1章 地球・自然のデザインから学ぶ
3 1.1 地球エコシステムの基本デザイン
4 1.2 住みかと棲み分けのデザイン
5 1.3 自然と共生する持久的な人間環境づくり
6 第2章 都市・地域の環境を読む
7 2.1 環境の重なりを読む
8 2.2 風土・文化を読む
9 2.3 景観を読む
10 第3章 都市・地域の地球環境問題
11 3.1 都市化による環境問題
12 3.2 都市のヒートアイランド現象と地球温暖化
13 3.3 環境の汚染
14 第Ⅱ部 環境のエコロジカルデザイン
15 第4章 エコロジカルデザインの系譜
16 4.1 世界のエコロジカルデザイン
17 4.2 シム・ヴァンダーリンのエコロジカルデザイン
18 第5章 都市と地域の自然環境デザイン
19 5.1 緑化と地域微気候のデザイン
20 5.2 ビオトープのデザイン
21 5.3 ランドスケープ・プランニングの現在
22 第6章 都市の熱環境・エネルギーシステムデザイン
23 6.1 都市の熱環境デザイン
24 6.2 自然エネルギーの生産と利用
25 6.3 都市エネルギーシステムデザイン
26 第7章 都市のエコロジカルデザイン
27 7.1 サステナブル・エコシティ
28 7.2 コンパクトシティ
29 7.3 町並み保全再生とエコシティ
30 7.4 団地の環境共生型再生
31 第8章 田園のエコロジカルデザイン
32 8.1 集落のエコロジカルデザイン
33 8.2 水系・流域のデザイン
34 8.3 農都共生のデザイン
35 第9章 エココミュニティのデザイン
36 9.1 参加型集住のデザイン
37 9.2 エディブルコミュニティとコミュニティデベロップメント
38 9.3 エコビレッジ
39 第Ⅲ部 継承のデザイン
40 第10章 建築文化の継承
41 10.1 暮らしの継承
42 10.2 建築文化の継承
43 10.3 生産技術の継承
44 10.4 里山文化の継承
45 第11章 まちづくりの継承
46 11.1 自然共生型まちづくりの継承
47 11.2 町並み・村並み・風景の継承
48 11.3 下町・集落コミュニティの継承
49 第12章 次世代への継承
50 12.1 子どもの感性を育む成育環境
51 12.2 自然体験型遊び場づくり
52 12.3 子どものための環境デザイン
53 第13章 環境教育と継承の方法
54 13.1 建築・地域環境デザイン情報の継承
55 13.2 持続可能な地域づくりと環境教育
56 13.3 人づくり

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本建築学会
2010
520
建築 環境問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。