検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お天気クイズ 3

著者名 木原 実/監修
著者名ヨミ キハラ ミノル
出版者 フレーベル館
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J451/オテ/30600497150児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002162160
書誌種別 図書(児童)
書名 お天気クイズ 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ オテンキ クイズ
各巻書名 世界の天気と気候
言語区分 日本語
著者名 木原 実/監修
著者名ヨミ キハラ ミノル
出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版年月 2011.1
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-577-03862-8
ISBN 4-577-03862-8
数量 47p
大きさ 29cm
分類記号 451
件名 気象
各巻件名 気候
学習件名 クイズ 世界の国 気候 気象 気候帯 海水 海流 赤道 世界一・日本一 気温 雨 降水量 雪 ヨーロッパ オーストラリア 季節 雨季 乾季 干ばつ 熱波 寒波 ハリケーン サイクロン 気流 偏西風 オーロラ ブリザード 国際組織 天気予報 天気図 天気記号 単位
内容紹介 天気、気象、気候について知っておきたい知識をクイズ形式でわかりやすく紹介。3は「赤道付近があついのは、なぜ?」「どの国にも四季があるって、ホント?」など、世界の天気と気候に関する25問を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 もんだい1 「気候」と「気象」は、同じこと?
2 もんだい2 同じ国でも、地域によって気候がちがうって、ホント?
3 もんだい3 海水の温度は気候と関係があるって、ホント?
4 もんだい4 赤道付近があついのは、なぜ?
5 もんだい5 世界の最高気温を記録したのは、どこ?
6 もんだい6 世界の最低気温を記録したのは、どこ?
7 もんだい7 世界でもっともたくさん雨がふった記録のあるところは、どこ?
8 もんだい8 世界でもっともたくさん雪がふった記録のあるところは、どこ?
9 もんだい9 日本よりも北なのにあたたかいところがあるって、ホント?
10 もんだい10 日本が冬のときオーストラリアは夏って、ホント?
11 もんだい11 どの国にも四季があるって、ホント?
12 もんだい12 スコールって、にわか雨のこと?
13 もんだい13 雨季・乾季って、なに?
14 もんだい14 世界でもっとも最高気温と最低気温の差の大きいところは、どこ?
15 もんだい15 ほとんど雨のふらないところがあるって、ホント?
16 ケッペンの気候区分
17 もんだい16 「熱波」って、水温の高い波のことって、ホント?
18 もんだい17 日本にも「寒波」がやってくるって、ホント?
19 もんだい18 ハリケーンとサイクロンは同じものって、ホント?
20 もんだい19 ジェット気流はジェット機がつくる風のことって、ホント?
21 もんだい20 日本ではオーロラはみられないって、ホント?
22 もんだい21 ブリザードって、なに?
23 もんだい22 世界の天気はどこがまとめているの?
24 もんだい23 世界ではじめて天気予報をした人は、だれ?
25 もんだい24 天気記号は世界共通だって、ホント?
26 もんだい25 気温のあらわし方が日本とちがう国があるって、ホント?
27 ●さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
451
気象
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。