検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなであそぼう!やさしいあやとり 

著者名 野口 廣/著
著者名ヨミ ノグチ ヒロシ
出版者 成美堂出版
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J798/ノヒ/0600418362児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002162776
書誌種別 図書(児童)
書名 みんなであそぼう!やさしいあやとり 
書名ヨミ ミンナ デ アソボウ ヤサシイ アヤトリ
言語区分 日本語
著者名 野口 廣/著
著者名ヨミ ノグチ ヒロシ
出版地 東京
出版者 成美堂出版
出版年月 2011.3
本体価格 ¥800
ISBN 978-4-415-30977-4
ISBN 4-415-30977-4
数量 159p
大きさ 22cm
分類記号 798
件名 あやとり
学習件名 あやとり
内容紹介 幼稚園児から小学校高学年まで楽しめる、やさしいあやとりの本。日本の昔ながらのあやとり、2人であそべるあやとり、珍しい外国のあやとりなどを、たくさん紹介します。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 あやとりをはじめるまえに
2 ●あやとりのひも えらびかた・つくりかた
3 ●きほんのかまえ
4 はじめのかまえ/なかゆびのかまえ/ひとさしゆびのかまえ
5 ●きほんのとりかた
6 ゆびのはらでとる/ゆびのせでとる/ナバホどり
7 ●マークとえのみかた
8 はじめてのあやとりあそび
9 (1)やさしいゴム
10 (2)わぬき
11 (3)かご
12 (4)やさしいちょうちょ
13 (5)やさしいふじさん
14 (6)ぱんぱんほうき
15 (7)さかずき
16 (8)ゆみや
17 (9)おめんとでんきゅう
18 (10)とうきょうタワー
19 (11)おもちつき
20 (12)やぐら
21 (13)ひもぬき
22 (14)ぴかぴかぼし
23 (15)てくびぬき
24 (16)やさしいゆびぬき
25 (17)まつば
26 (18)2だんばしご
27 (19)はたおり
28 (20)7つのダイヤモンド
29 (21)てっきょう→かめ→ゴム→ヘリコプター
30 (22)ブランコ→いとまき→とんぼ
31 たのしいあやとりあそび
32 (1)きれいなちょうちょ
33 (2)きく
34 (3)やまのうえのおつきさん
35 (4)かに→なっとう→おさげのおんなのこ
36 (5)ほうき→やぶのなかのいっけんや→はさみ
37 (6)4だんばしご
38 (7)ふじさんとつき
39 (8)1だんばしご
40 (9)3だんばしご
41 (10)5だんばしご
42 (11)6だんばしご
43 (12)あさがお→おひなさま
44 (13)テレビ→おちゃわん
45 (14)おとこあやとり
46 (15)ふたりあやとり
47 ゆかいながいこくのあやとり
48 (1)どろぼう(オーストリア)
49 (2)かめ(パプアニューギニア)
50 (3)やしのき(オーストラリア)
51 (4)きのぼりをするおとこ(オーストリア)
52 (5)ジェットき(オーストリア)
53 (6)ライアのはな(バヌアツきょうわこく)
54 (7)いどとかきね(トレスかいきょう)
55 (8)バトカきょうこく(ジンバブエ)
56 (9)シベリアのいえ(ロシア)
57 (10)シベリアのいえ2かいだて(ロシア)
58 (11)かもめ(アラスカ・カナダ)
59 (12)おおきなさかな(ハワイ)
60 (13)テントのまく(アメリカ・ナバホ)
61 (14)たくさんのほし(アメリカがっしゅうこく)
62 ●ナバホのかまえ
63 (15)バタフライ(アメリカ・ナバホ)
64 (16)いなずま(アメリカ・ナバホ)
65 (17)うさぎ(アメリカ)
66 (18)ガラガラヘビとこども(アメリカ・クラマス)

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口 廣
2011
798
あやとり
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。