検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市民俗基本論文集 2

著者名 有末 賢/編
著者名ヨミ アリスエ ケン
出版者 岩田書院
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3842/4/20106267486一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002190499
書誌種別 図書
書名 都市民俗基本論文集 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ トシ ミンゾク キホン ロンブンシュウ
各巻書名 都市と都市化
言語区分 日本語
著者名 有末 賢/編   内田 忠賢/編   倉石 忠彦/編   小林 忠雄/編
著者名ヨミ アリスエ ケン ウチダ タダヨシ クライシ タダヒコ コバヤシ タダオ
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年月 2011.3
本体価格 ¥18800
ISBN 978-4-87294-678-9
ISBN 4-87294-678-9
数量 624p
大きさ 22cm
分類記号 384.2
件名 都市
内容紹介 多様な展開を示しながら発展している都市民俗論の今日の状況を、学の継承の観点から編纂するシリーズ。第2巻は、「都市化と民俗」「都市の性格」「都市の生活誌」などをテーマにした論文を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 都市・現代・民俗と生活変化 内田 忠賢/著
2 都市化の中の世相解説史学 竹田 聴洲/著
3 都市化社会における民俗学の役割 茂木 栄/著
4 霊園都市 橋爪 紳也/著
5 伏見における「町裏」の開発と都市化の様相 村上 忠喜/著
6 地域にとって都市化とは何か 内田 雄造/著
7 都市的生活様式の浸透過程 阿南 透/著
8 現代都市における墓地の問題をめぐって 松崎 憲三/著
9 都市の性格に就いて 柳田 國男/著
10 宮本 常一/著
11 都市・村落の構造連関 中野 卓/著
12 田園都市論の日本的系譜と都市づくり 宮坂 正治/著
13 都市生活の民俗学的理解 坪井 洋文/著
14 祝祭都市の成立と変容 松平 誠/著
15 「民俗都市」の構想 倉石 忠彦/著
16 都市における民衆生活誌序説 岩本 通弥/著
17 酒縁社会・考 高田 公理/著
18 風呂屋コミュニティの衰退と再生 橋本 敏子/著 山崎 泰孝/研究協力
19 都市の経験 小林 多寿子/著
20 漂着した地蔵とその町内の人々 田野 登/著
21 木賃住宅の町に住みあう人々の生活史 岩崎 信彦/著 西村 雄郎/著
22 民話の対抗力 佐藤 健二/著
23 キリンのいる街 戸塚 ひろみ/著
24 バックミラーのなかの「都市」 重信 幸彦/著
25 江戸人の不思議の場所 内田 忠賢/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有末 賢 内田 忠賢 倉石 忠彦 小林 忠雄
2011
都市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。